IT・家電 お悩み

AirDrop(エアドロップ)とは簡単に何?やり方や受信できないときや待機中となるときは?

投稿日:

こんにちは、ライターのかえでです!

Apple社の製品に搭載されているAirDrop(エアドロップ)とは、写真やURL・位置情報などのデータの送受信ができるとっても便利な機能です。

普段からLINEで写真などを共有している方も多いと思いますが、AirDrop(エアドロップ)を使えば、データ通信料不要でLINEよりも高速で送れるなどメリットが色々あるんです!

そこで今回は、AirDrop(エアドロップ)とは?ということから、AirDrop(エアドロップ)のやり方、受信できないときの対処法などについて詳しく解説してきます。

Apple製品をお持ちの方は、ぜひ活用してくださいね!

 

SPONSORED LINK

 

AirDrop(エアドロップ)とは簡単に何?

AirDrop

AirDrop(エアドロップ)とはApple製品同士で、写真・動画・URL・位置情報などの様々な情報を高速で送受信できる機能です。

昔にあった赤外線通信のようなものと考えていただくとイメージしやすいかと思います。

仕組みやメリットについて、詳しく解説します。

仕組み

AirDrop(エアドロップ)の仕組みは、機器同士で直接通信する方式(P2P方式)を使っています。

そのため、LINEなどのサーバーを経由して行う通信方式(クライアント・サーバー方式)よりも通信速度が速いという特徴があります。

サーバー方式
P2P方式

 

対応機種

・iOS7以降のiPhone(iPhone5以降)

・iPad(第4世代以降)

・iPod touch(第5世代以降)

・Mac(OS X Yosemite10.10以降)

※Androidを使用している方はAirDrop(エアドロップ)は利用できませんが、代わりにAndroid Beam(アンドロイドビーム)という同様の機能を利用できます。

 

メリット

●容量無制限

●通信料がかからない

●速度制限やネット環境を気にしなくて良い

●9m以内でコンクリートの壁など無ければ通信可能

●連絡先を登録していない人ともデータのやり取りができる

 

SPONSORED LINK

 

AirDropはどうやって使うの?

スマホを見て悩む人

AirDrop(エアドロップ)を使う大まかな手順は下記です。

1.初期設定を行う

2.送信するデータを開く

3.送信相手を選んで送信する

4.受信状況を確認する

 

それでは初期設定の方法と、各データの送り方を詳しく解説します!

初期設定

まず、AirDrop(エアドロップ)を使うのに必要な設定を行います。

これは、送信側だけでなく、受信する側の人も設定が必要です。

必要な環境設定

・iCloud

・Wi-Fi

・Bluetooth

・AirDrop(エアドロップ)

 

設定手順

ここでは例としてiPhoneでの操作方法を解説します。

①iCloudにサインインします。

iCloudはiPhoneの初期設定のときにサインインされていることが多いです。

確認の方法は『設定』→一番上の自分の名前のところを選択→自分の名前とAppleIDが表示されていたらサインイン状態です。

設定

設定2

ここでまだメールアドレスが表示されていなければ、氏名のところをタップするとサインインできます

 

②Wi-Fi・Bluetoothの設定をオンにします。

スクショ

・iPhoneX以降…画面の右上からスライド

・iPhone8以前…画面の下からスライド

 

赤枠で囲まれているWi-FiとBluetoothのアイコンをタップして、青くします

 

③AirDrop(エアドロップ)をオンにします。

Wi-Fi・Bluetoothのアイコンを確認したところの中央(丸の赤枠部分)を長押しすると新しい画面が出てきます。

スクショ

 

④出てきた画面でAirDrop(エアドロップ)をタップすると受信設定が表示されます。

スクショ

受信設定では、『受信しない』『連絡先のみ』『すべての人』から選ぶことができます

スクショ

※『すべての人』を選択した場合、連絡先を知らない人からのデータも受信できるようになります。セキュリティの面を考えて、通常の設定は『連絡先のみ』をおすすめします!

 

受信設定は、iPhoneの『設定』→『一般』→『AirDrop』からも設定できるのでご紹介します!

受信設定方法

設定マーク

スクショ

スクショ

スクショ

 

AirDrop(エアドロップ)でデータを送信する

それでは、ここから送信方法を解説します。

例として、画像・動画・連絡先・URL(ウェブのページ)の共有方法を解説します。

画像・動画の送信方法

①『ギャラリー』から送りたい画像を選択します。

複数の画像や動画を送りたい場合は、『ギャラリー』→右上にある『選択』を選び送りたい画像をすべて選択します。

 

②左下にあるアクションボタンを選択します。

≪画像を複数枚選択した場合≫
画像を複数枚選択した場合のスクショ

≪1枚の画像の場合≫

1枚の画像の場合のスクショ

 

③送信先を選びます。

スクショ

赤枠部分に送りたい人が表示されている場合は、その人のアイコンをタップします。

送りたい人のアイコンがここにない場合、下のAirDrop(エアドロップ)アイコンをタップし、その中から送信相手のアイコンをタップしてください。

※ここで送りたい人が表示されていない場合、相手の受信設定がオフになっている可能性があります。

 

連絡先の送信方法

①『連絡先』から送りたい人を選びます。

連絡先マーク

 

②送りたい人の画面で『連絡先を送信』をタップします。

見本

 

③画面下部に表示された送信先を選ぶと送信が始まります。

※アイコンがない場合はAirDrop(エアドロップ)のアイコンをタップして選びます。

スクショ

 

URL(ウェブのページ)の送信方法

①送りたいウェブページを開き、画面下の中央にあるアクションボタンを選択します。

WEBページ

画面下部に表示された送信先を選ぶと送信が始まります。

※ここに相手が表示されていない場合はAirDrop(エアドロップ)のアイコンから選びます。

スクショ

 

以上となります。

初期設定さえしておけば、あとはアクションボタンをクリックして送信相手を選ぶだけなので簡単ですね!

受信状況を確認する

データを送ると、アイコンの下にステータスが表示されます。

ステータス 状況
送信済み 相手がデータを受け取った
待機中 何らかの原因でデータ共有が完了していない
辞退 相手がデータの受け取りを辞退した

 

待機中

相手にはどう表示されるの?

Air drop

AirDrop(エアドロップ)を送信された相手には、送信を受け入れるかどうかポップアップが出ます。

ポップアップ

四角い赤枠で囲まれたように『誰から』と『情報の一部』が表示されます。

辞退か受け入れるかを選択できるので、『受け入れる』を選択すると受信が始まります。

受信すると、画像であれば『ギャラリー』に、メモであれば『メモ』に、連絡先であれば『連絡先』に保存されます。

AirDropで共有できるデータとできないデータは?

スマホ

AirDrop(エアドロップ)で共有できるデータと共通できないデータをご紹介します!

AirDrop(エアドロップ)で共有できるデータ

・画像
・動画
・連絡先
・URL(Webのページ)
・位置情報
・アプリ
・メモ
・ボイスメモ
・テキストファイル 
・Apple Music のプレイリスト

 

AirDrop(エアドロップ)で共有できないデータ

・iTunesストアで購入した音楽
・パソコンから同期してiPhoneなどに入れた音楽データ
・電子書籍 ※著作権フリーを除く

 

このように、基本的にほとんどのデータを共有できますが、著作権が設定されている音楽や電子書籍に関しては共有できません

受信できないときや待機中と表示されるときは?

腕組みする女性

AirDrop(エアドロップ)が受信できないときや待機中となるときは以下の原因が考えられます。

1.相手のOSが対応機種でない

2.Wi-Fi・Bluetoothがオフになっている

3.受信設定の問題

4.iCloudにサインインしていない

5.距離が遠すぎる・障害物がある

6.容量の問題

 

これら6つの原因別の対処法をご紹介していきます。

1.相手のOSが対応機種でない

AirDrop(エアドロップ)対応機種

・iPhone:iOS7以降(iPhone5以降)

・iPad:第4世代以降

・iPod touh:第5世代以降

・Mac:OS X Yosemite10.10以降

使用している機種がそれ以前のものだった場合、使用することができません。

 

2.Wi-Fi・Bluetoothがオフになっている

AirDropはWi-Fi・Bluetoothの設定がオンになっている必要があります。

また、ネットワーク共有がオンになっている場合も受信できないことがあるので、『設定』→『モバイル通信』または『モバイルデータ通信』→『インターネット共有』を確認し、オンになっていたら、オフにしてくださいね。

 

3.受信設定の問題

先に解説したように、受信設定は「受信しない」「連絡先のみ」「すべての人」のいずれかに設定されています。

このうち、「受信しない」「連絡先のみ」の設定になっている場合は、それぞれ下記対応をしてみてください。

・『受信しない』に設定されている場合

→『連絡先のみ』または『すべての人』に設定を変更する

『連絡先のみ』に設定されている場合

→送信者の連絡先を登録するか、受信設定を『すべての人』に変更する

 

4.iCloudにサインインしていない

AirDrop(エアドロップ)を使うにはiCloudにサインインしないといけません。

iPhoneの『設定』→一番上にご自身の名前のところを選択→ご自身の名前とAppleIDが表示されていたらサインイン状態です。

設定2

もしできていない場合は、『設定』の一番上にある「iPhoneにサインイン」をタップしてください。

 

5.距離が遠すぎる・障害物がある

送信する方と距離が遠すぎる場合は受信できません。

9m以内にいるかどうかとコンクリートの壁などの通信を妨害するものがないかを確認してください。

 

6.容量の問題

・データ容量が大きすぎる

容量の大きいデータは送信に時間がかかるので、送信中何らかのトラブルが発生して送れないことがあります。

ファイル容量が大きいときは、容量を小さくしてから共有してみてください。

・相手の空き容量が不足している

共有する相手のデバイスに空き容量がないと受信できません。

不要なファイルを削除するなどして空き容量を増やしてから再度送信してみてください。

 

それでも解決できなかった場合は、一旦端末を再起動してみてください。

どうしても解決できないときは、Appleサポートへの問い合わせをおすすめします。

・Appleサポート

 

まとめ

AirDrop(エアドロップ)とは、Apple製品同士でWi-Fi・Bluetoothを使ってデータを共有できる便利な機能です。

大きなデータでも高速で共有できるので、近くにいる場合はぜひ活用していきたいですよね!

受信できないときや待機中となって動かないときは、Wi-Fi・Bluetooth・AirDropの受信設定などを確認してみると、解決できることが多いです。

特別なアプリなどをダウンロードする必要もないので、お近くにApple製品を持っている方がいたらぜひ試してみてください!

 

SPONSORED LINK

-IT・家電, お悩み

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

電磁波

スマホの電磁波は体に影響あるの?数値が高いけど大丈夫?

こんにちは!ライターのRisaです。 生活に欠かせない存在となっているスマホですが、電磁波について気になったことはありませんか? 身近なものでは電子レンジやパソコンやテレビも電磁波を発していますが、ス …

コンシーラーの写真

コンシーラーランキング!シミやニキビやクマを隠せるおすすめは何?

こんにちは!ライターのべにです。 あらゆる肌悩みを隠してくれる、優れもののコンシーラー。 でも、コンシーラーっていろんな種類が売っているし、「自分の肌悩みにはどんなコンシーラーを使えばいいかわからない …

テレビ

液晶テレビの寿命は20年?買い替え時期のサインはどこ?

こんにちは!ライターのRisaです。 テレビは今や生活に欠かすことのできない存在ですよね! 最近ではパソコンでも動画が見られる時代ですが、やはり液晶テレビの大画面で見る方が迫力も見ごたえもあります。 …

電子レンジの中の嫌な臭いを取る簡単な方法!生臭い・焦げた匂いに効果的なのは?

こんにちは、ライターの宮澤です。 電子レンジを使って毎日色んなものを温めているうちに、内側に残る臭いが気になってきたという経験はありませんか? 私の家の電子レンジにも、油の臭いや、焼き魚の生臭さが残っ …

海釣りで船酔いの防止対策! 早い治し方や、絶対にやってはいけない事まとめ。

ライターのSK1412です。 私の夫は昔から海釣りが大好きで、目当ての魚の時期になると会社の同僚と毎週のように出かけて行きます。たしかに、新鮮で美味しいタイやイカを持って帰ってくれると、私もつい一緒に …