イベント ファッション

ハロウィンのコスプレでカップルでも楽しく選べる仮装まとめ!

投稿日:2018年8月16日 更新日:

こんにちは!ライターの門川です。

ハロウィンといったらコスプレですよね!毎年色んな場所でコスプレをするイベントが開催されたり、通りにも仮装した人が歩いていたりして、いつもと変わった雰囲気がいいですよね!でも自分の衣装となると何を着たらいいか、けっこう迷ったりしませんか?

実は私は、数年前からハロウィンのイベントに参加しています!でも、今回は彼氏もコスプレしてみたいと言っているので、せっかくだからカップルでできる衣装に挑戦してみたいと思っています!

そこで今回は、他のコスプレをした人の中でも目立つことができて、彼氏と一緒に楽しい思い出がつくれるコスプレ衣装を中心に調べてみました!

 

SPONSORED LINK

 

ハロウィンでカップルが着ていくキャラクター衣装は何がおすすめ?


コスプレをする時に1番おすすめなのは「キャラクター」の衣装です!

漫画やアニメ、ゲームなどの有名キャラクターであれば、多くの人から「あのキャラクターのコスプレだな!」とわかってもらえるし、ハロウィンのイベントにキャラクターのコスプレをして出かけると、そのキャラクターの名前で話しかけられることも多く、その場でコスプレをした人同士、仲良くなれることもあります!

今回は彼氏と二人分なので、市販の商品で揃えようと思って調べていたら、いいなと思うものがいくつかありました!

●マリオ&ルイージ

コスプレの定番とも言われるマリオ&ルイージは、カップルでやるとかわいく仕上がりそうですね。調べてみると激安商品がありました!でもレビューを見てみると、洗濯するとほつれてきたという意見があったので、1回限りの使用になるかもしれませんが、コスト面、2着セットという面で満足はできそうです!また、男女共用のサイズですが、伸縮性のある生地を使用しているとのことで、大柄な男性も着用できるみたいですよ。

 

●進撃の巨人 エレン&ミカサ

エレン

ミカサ

少し前に有名になったアニメで、実写版の映画にもなりましたよね。物語の中の設定にある「調査兵団」の制服のコスチュームは、着てみたい制服系のコスプレ衣装の中では絶大な人気がありました!

たくさんいる「調査兵団」のキャラクターから、誰を選んでも基本的にはジャケットとブーツのかっこいい「制服」スタイルに変わりないんですが、やっぱり男性は主人公のエレンを、女性はヒロインのミカサの衣装を選ぶと、他のキャラクターを選ぶよりもカップルらしさが増すと思います!

それぞれのコスチュームの違いは、インナーやアイテム(エレンはシャツ、ミカサはマフラー)で区別できるようになっています。さらにキャラになりきるためには、ウィッグで工夫すると完成度が上がると思います!市販のセットはユニセックスで着られるものが多いようですよ。

 

●ルパン三世&不二子ちゃん

不二子ちゃん

ルパン

ルパン三世と不二子ちゃんのコスプレも、なかなかいいと思いました!誰もが知っている絶対的な「カップル」なので、恋人同士だからこそ選びたい衣装です!これも市販のものでセット販売はなかったので、別々に購入する必要があります。

 

SPONSORED LINK

 

カップルで着ていくホラー系衣装は何があるの?


ここまでは有名なキャラクターをメインに紹介してきましたが、私はホラー系のコスプレにも興味があります!

ハロウィンといえば、おばけメイクをしたり、怖い感じのコスプレをした人も目立ちますよね。カップルで着るなら、「ペアルック」的に楽しめたり、魔女と魔法使いのように、ふたりが「ペア」だと一目でわかるコスチュームを選ぶのがおすすめですよ。

●囚人
囚人のコスプレが、ハロウィンではけっこう人気なようです。怖い系のコスプレとはいえ、ストライプ模様はかわいくアレンジできそうですし、カップルで着るとまさにペアルックみたいですよね。

調べると色々な囚人の衣装が出てきましたが、おすすめしたいのがこの商品です。この衣装は購入時に、男性用か女性用か選ぶことがでます。そして、小道具として手錠もついてくるのでリアルな囚人になることができますよ!

 

●海外のホラー系 魔女と魔法使い
女性が着たいと思うハロウィンぽい衣装で人気があるのが、魔女のコスチュームです。セクシー系や、かわいい系など色んな種類があるので、好みで選んで楽しむことができますよ!男性には魔法使いのコスプレをしてもらうと、カップルでいいかんじになりそうですよね。

魔女

魔法使い

 

●吸血鬼(ドラキュラ、ヴァンパイア)
ドラキュラの衣装は、男性はマントを使用してかっこよくコスプレできるし、女性のドラキュラもセクシーに工夫できそうです。少しメイクをして口元に血が付いているように見せるなど、ホラー感も出せますよね。

ヴァンパイア女性

ヴァンパイア男性

カップルで着ていくウケ狙いのおもしろ系の衣装は何があるの?

王道のキャラクターや、ハロウィンらしいコスプレの他にも人気があるのが、ウケ狙いとも言えるおもしろいコスプレでした!

ひとりではちょっとと思っても、彼氏が一緒ならできるということもありますよね。カップルで挑戦できるちょっと変わった衣装を紹介しようと思います。「他の人とかぶりたくない!」「2人の世界を楽しみたい!」「面白いコスプレをしたい!」という人にはおすすめですよ。

●陽気な外国人観光客
ハロウィンの衣装としては陽気すぎるかなと思いますが、「ハロウィンで盛り上がる街に来た観光客」みたいなふたりだけの設定で着てみるのはどうですか? 逆に大勢の中では目立つかもしれませんね!

胸には「食べ放題やってる場所はどっち?」とプリントされているシャツを着た、太った陽気な観光客になりきれるコスチュームです。ハワイアンシャツ付きのジャンプスーツの1点売りなので、ふたりで着る場合は2着必要です。小道具(サングラスや手にしている飲み物、帽子なそ)はセット品ではないので、自分で揃えて「陽気さ」を工夫してみて下さい。ギャグ眼鏡や付け鼻などのアイテムを加えても面白そうですね!

 

●ベーコン&エッグ
この「ベーコン&エッグ」のコスプレは、突拍子のなさが面白いと思いました。ベーコンとエッグもふたつ揃って一人前ですから、カップルで着るのにもぴったりですよね。特に凝った作りの衣装ではありませんが、面白い+かわいい要素もあり、他のコスプレをしている人よりも目立つこと間違いなしだと思いました。

 

●ミスター&ミセス ポテトヘッド
ディズニーの「トイ・ストーリー」でお馴染みの、オモチャのじゃがいも夫婦のコスチュームです。目鼻口は取り外し可能で、おどけた表情がかわいいですよね。こういったウケ狙いの衣装は、ひとりで着るよりもきっとふたりで着る方が楽しめますよね!ハロウィンだけじゃなく、他の余興でも使えるコスチュームだなと思いました。

まとめ

今回調べてみた結果、彼氏がハロウィンで初のコスプレデビューのため、よりハロウィンらしいものという意味で、吸血鬼カップルにしようかなと話しています!ふたりで黒いマントを揃えて、イベントに参加するのが本当に楽しみです!どんな衣装にするかは、それぞれのカップルの好みですが、ふたりだからこそできるコスプレ衣装を選ぶことができたらいいですね!お互い最高のハロウィンにしましょうね!

 

SPONSORED LINK

 

-イベント, ファッション

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

クリスマスプレゼントを20代のカップルであげるおすすめ!おそろいにする場合

こんにちは、ライターのさゆです! 毎年クリスマスが近づくと街中がイルミネーションで彩られて、どのお店もプレゼントを買いに来た人で賑わいますよね。 大切な人に今年は何を贈ろうかと、そんなことを考えるのも …

晴雨兼用で軽量の折りたたみ傘は何がおすすめ?女性に人気のお洒落なブランド。

こんにちは!ライターの上園田です。 折りたたみ傘ってコンパクトで荷物にならず、持ち運びに便利ですよね。 私も折りたためる雨傘を1本持っていたのですが、最近壊れてしまったので、次は晴雨兼用のものを買おう …

ハウステンボスの九州一花火大会でロッテルダムの席やキャパはどうなっているの?まだチケットって購入できる?

こんにちは、ライターのまゆです。 長崎のハウステンボスで行われる、西日本最大級の花火大会「九州一花火大会」には、春の部と秋の部があって、それぞれ盛大で毎年とても人気のようです! 特に秋の九州一花火大会 …

コンシーラーの写真

コンシーラーランキング!シミやニキビやクマを隠せるおすすめは何?

こんにちは!ライターのべにです。 あらゆる肌悩みを隠してくれる、優れもののコンシーラー。 でも、コンシーラーっていろんな種類が売っているし、「自分の肌悩みにはどんなコンシーラーを使えばいいかわからない …

イルミネーション

東京のミッドタウンイルミネーション[ミッドタウン・クリスマス]の時間や混雑具合は?入園料は必要?

こんにちは、ライターの千尋です! 毎年11月末頃から行われるミッドタウンイルミネーションは、クリスマスシーズンのデートスポットとして人気ですよね。 私も友人から「クリスマスのデートに行くならミッドタウ …