イベント 買い物 食べ物

ヴィタメールのバレンタイン限定品の販売期間はいつまで?喜ばれる人気の高いチョコレートは?

投稿日:2020年1月27日 更新日:

こんにちは!ライターの千尋です。

もうすぐバレンタインですね。

あなたもバレンタインは日頃からお世話になっている方へ感謝の気持ちとしてチョコレートを渡していますか?

私は、仕事で日頃からお世話になっている方に毎年高級なチョコレートを贈っているんですが、そんなとき、ベルギー王室御用達として人気のヴィタメールから、バレンタイン限定品が販売されると聞きました。

ただ、いつまで発売しているのかわからなかったので、販売期間と合わせて、ヴィタメールで人気の高いチョコレートについても調べてみることにしました。

 

SPONSORED LINK

 

ヴィタメールのバレンタイン限定品の販売期間はいつまで?

チョコレートの写真

ヴィタメールのバレンタイン限定品の販売1月10日~で、オンラインショップでは2月7日まで、実店舗では在庫状況によってなくなり次第販売終了となっています。

ただし、オンラインショップでもヴィタメール・ザッハトルテについては、販売期間が1月10日~2月2日までとなっているので注意してくださいね。

店舗販売期間:1月10日~商品がなくなり次第販売終了

オンラインショップ:1月10日~2月7日(ヴィタメール・ザッハトルテのみ1月10日~2月2日)

 

ヴィタメールのバレンタイン限定品

ヴィタメールではバレンタイン限定で10種類の商品が販売されています。

それぞれの商品の特徴をご紹介していきますね。

・ショコラ・ド・ヴィタメール

価格:2個入り 756円~12個入り 3,888円

プラリネショコラやトリュフ、パヴェ ド ショコラを詰め合わせた、ヴィタメールがおすすめするチョコレートを詰め合わせた商品となっています。

 

・メイユール ショコラ[オーナメント付き3段ボックス]

価格:12,960円

ヴィタメールオリジナル引き出し型ボックスに、自慢のショコラを詰め合わせた商品です。

オーナメントでラッピングされているので見た目も華やかでプレゼントにおすすめです。

この商品はヴィタメールオンラインショップ限定の商品となっています。

 

・ショコラ・トワレ

価格:4個入り 1,728円~6個入り 2,592円

シトラスやジャスミンなど、華やかな香りをテーマに作られたショコラです。

華やかで優しい香りの広がるショコラはバレンタインにぴったりです。

 

・コフレ・ジャンドイヤ

価格:4個入り 1,728円~6個入り 2,592円

ナッツの香ばしさと、イチゴやベルガモットフレーバーの合わさったフルーティーなショコラです。

かわいいパッケージの小箱に詰め合わせられているので、お世話になった女性に贈るのにおすすめです。

 

・ルビー・カレ・ド・ヴィタメール/ショコラ・バリエ・ルージュ

価格:8個入り 1,080円~15個入り 1,728円

話題のルビーチョコレートと定番のミルクチョコレートとの詰め合わせ商品です。

ルビーチョコレートとは、ルビーカカオ豆を使用して作られるチョコレートで、着色料や香料を加えなくてもフルーティーな香りと、特徴的な赤い色が楽しめることで話題となっています。

 

・純生ショコラ

価格:9個入り 972円~18個入り 1,998円

ベルギー産のチョコレートと生クリームで作られた生チョコです。

魔法のような滑らかな口当たりと、豊かなカカオの香りが人気の商品となっています。

 

・ロイヤル・ショコラ

価格:4個入り 1,728円~6個入り 2,592円

シャンパン、ブランデー、赤ワイン、ラムをベルギー産のチョコレートと組み合わせた大人な味のショコラです。

 

・オレンジピール / ピエロ・マカダミア

価格:オレンジピール100g 1,404円/ピエロ・マカダミア100g 1,620円

オレンジピールやマカダミアをチョコレートでコーディングした風味豊かな商品です。

単品商品はこの時期だけの限定販売となっています。

 

・ヴィタメール・ザッハトルテ

価格:12cm 3,024円/15cm 4,104円

ウィーンで親しまれているアプリコットジャムのサンドされたチョコレートケーキです。

ヴィタメールらしさの詰まったケーキとなっています。

 

・マカダミア・ショコラ 限定ギフト

価格:7個入り 1,296円~12個入り 1,944円

人気のマカダミア・ショコラのバレンタイン限定ギフトです。

定番のミルクやダーク、限定のルビーを詰め合わせた商品となっています。

 

SPONSORED LINK

 

ヴィタメールのバレンタイン限定品の購入方法は?

買い物のイメージ写真

ヴィタメールのバレンタイン限定品を購入する場合は、実際にお店に行って購入する方法と、オンラインショップで購入する方法の2つあります。

お店で購入する方法

実際にお店に行って購入する場合は、1月10日以降に直営店で購入することになります。

本格的にバレンタインの準備をする2月以降は売り切れ商品が多くなり、購入できる商品が限られてくるようなので、お店での購入を考えている方は1月のうちに購入するのがおすすめです。

 

オンラインショップで購入する方法

お住まいの地域にヴィタメールの店舗がない場合は、オンラインショップでの購入も可能です。

オンラインサイトで購入する場合は、以下の2サイトから購入が可能です。

・ヴィタメールオンライン

オンライン予約:1月10日~2月7日(ヴィタメール・ザッハトルテのみ1月10日~2月2日)

お届け期間:2月1日~2月16日(純生ショコラのみ1月10日~2月14日)

URLhttps://www.wittamer.jp/shopping/

 

・近鉄百貨店ネットショップ

オンライン予約:1月10日~なくなり次第販売終了

お届け期間:2月3日~2月18日

URLhttps://shop.d-kintetsu.co.jp/shop/r/r0I/

 

上記2サイトでは予約期間やお届け期間が異なっているので、渡したい日にちが決まっている方は、自分が渡したい時期に商品を届けてもらえるか確認してから予約するようにしてくださいね。

ヴィタメールのバレンタインのチョコレートはなにがおすすめ? 

バレンタイン

ヴィタメールのバレンタイン限定商品の中でも特におすすめなのが、ショコラ・ド・ヴィタメールです!

〈ヴィタメール〉ショコラ・ド・ヴィタメール VCW-36W-053[アI]vdc【RCP】_C191218000011

ヴィタメール自慢のショコラを詰め合わせにした商品で、バレンタイン限定で赤いハートのクール・ルージュというショコラが入っています。

ヴィタメールが特におすすめとするチョコレートを詰め合わせているので、お世話になっている方へ気持ちを伝えるのにぴったりのチョコレートとなっています。

また、通年商品のマカダミアン・ショコラ(ミルク)も人気が高いので、バレンタインの贈り物としてもおすすめです。

サクサクとしたラングドシャのように繊細なサブレに、香ばしいマカダミアンナッツやアーモンドを乗せて、口どけの滑らかなチョコレートでコーティングされています。

この他、香ばしいヘーゼルナッツとくちどけのいいチョコレートをサブレで挟んだサブレ・ショコラも人気があるので、絶対に外したくない方はこの3つがおすすめです。

・マカダミアン・ショコラ

価格:5枚入り 680円~40枚入り 5,400円 

 

・サブレ・ショコラ

価格:7枚入り 648円~24枚入り 2,160円

 

まとめ

ヴィタメールのバレンタイン限定商品は1月10日から販売が開始され、オンラインでは2月7日まで、店舗販売は売り切れ次第販売が終了となっています。

私の住んでいる地域にはヴィタメールの店舗がないため、ヴィタメールオンラインショップでショコラ・ド・ヴィタメールを予約して、お世話になっている方に渡そうと思っています!

実際にお店で購入を考えている方は、早期に販売終了してしまう場合もあるので、1月中にお店に買いにいくのがおすすめですよ。

 

SPONSORED LINK

-イベント, 買い物, 食べ物

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

プリペイドカード

Google Playカードの使い方を手順通りに解説!カードで買えるものって何があるの?

こんにちは!ライターの河端です。 最近はいろんな種類のギフトカードが発行されていて、ちょっとしたギフトとして贈られることも多くなりましたね。 その中でも今回はGoogle playのギフトカードについ …

さかな

深海魚のバラムツとアブラソコムツの違いは何?刺身はなんで食べちゃダメなの?

こんにちは!ライターのYukiです。 海釣りが趣味だと、市場に出回らない魚に遭遇することってありますよね。 私の夫は釣りが趣味なんですが、最近バラムツという魚を持って帰ってきました。。 私自身、よく知 …

パソコンを使う女性

ネットスーパーを比較したおすすめ!気になる送料はどこが1番安い?

こんにちは、ライターのかえでです! 外出自粛でネットスーパーを利用する方が増えていますね! 重たいものを玄関まで届けてもらえて便利ですし、コロナ禍では人との接触を減らせるなど需要が高まっています。 私 …

ヨーグルッペ

ヨーグルッペはどこに売ってる?北海道しか全種類は買えない?

こんにちは、九州在住ライターのまゆです。 九州や北海道の方にはおなじみのヨーグルッペですが、全国では販売されているところが意外と少ないんです! 最近では、人気アニメ『3月のライオン』や『秒速5センチメ …

多摩川花火大会は川崎と世田谷のどっちで見るのがおすすめ?

こんにちは!ライターの須賀です。 「多摩川花火大会」は、川崎と世田谷の両方で同日同時に開催される、ふたつの花火大会の総称で、毎年とても盛り上がる花火大会として知られています。全国でも規模が大きく珍しい …