お悩み マナー 食べ物

ニンニク臭い息を消す食後の方法は?どうやったらすぐに人と話ができるの?

投稿日:2018年3月2日 更新日:

こんにちは。ライターのふふみです。

ラーメンでもパスタでも、ニンニクが足された料理は、風味が増して一段とおいしくなりますよね。でも、ニンニク料理を食べた後、突然、大切な人に会うことになり、口に残ったニンニクの臭いが気になって、困った経験ってあなたもありませんか?

先日、そんなニンニクで私も「ものすごく困ったこと」が起きました。私の仕事は営業ですが、その日の午後は取引先に会う予定がなかったので、同期の友人とランチに出かけてニンニクたっぷりのラーメンを食べたんです。

でも帰社すると、急にこれから打ち合わせをしたいと言われました。「はい、すぐに伺います」と答えたものの、頭の中はパニックです。打ち合わせの内容よりも、ニンニクの臭いを相手に気づかれないようにする事で、頭がいっぱいになってしまいました。

今後は、十分に気を付けるつもりでいますが、知らずにオーダーした料理が、食べてみると結構ニンニクを使ったものだったということもあります。同じような事が起きても、すぐに対処できるように、ニンニクの臭いを消す方法について調べてみたので、今回は、その対処方法をお伝えします。

 

SPONSORED LINK

 

食後のニンニク臭い息を今すぐ消すには何をしたらいいの?

まず、歯磨きをして口の中のニンニクをなくすことが1番のようです。歯と歯の間を入念に磨いてニンニクをかき出します。舌や上あごも成分が残ると、ニンニク臭さは消えません。舌用ブラシがあれば、舌の汚れも落としましょう!

歯磨きがすぐに出来ない場合は、水で口をすすぎ、ミントガムを噛むことをおススメします。飴よりもガムの方が、口に残っていたニンニクを取り除いてくれるのでオススメです。

でも、これだけでは、ニンニク臭は消えないんですよね。ここで、おなかの中に入ってしまったニンニクをなんとかしないといけません。ニンニクの臭いの元であるアリシンは、実は胃の中からだけじゃなく、腸からもニオイを出しているからです!

口から入った食べ物が胃から腸へ吸収されるまでにかかる時間は、食べたものにもよりますが、早いものでだいたい30分~1時間ほどだと言われています。臭いの元が体に吸収されてしまう前に中和させるのが重要なので、できるだけ早い対処が必要です!

そこで、ニンニク臭を消す強い味方は「りんご」と「牛乳」です!

そのほかにも、ニンニクのニオイを消すのに効果があると言われているものがあるんですが、キーワードは、リンゴに含まれるのと同じ「ポリフェノール」や「カテキン」、牛乳に含まれるのと同じ「タンパク質」です。

リンゴと牛乳とあわせて、多く含まれているものを紹介します。30分以内を目安に、できるだけ早く食べたり飲んだりしてみて下さい。

りんご

リンゴに含まれるポリフェノール(アップルフェノン)とカテキンは、どちらも「アリシン」に対して消臭効果が高いと言われています!

両方ともりんごの果肉よりも皮に多く含まれているので、4分の1程度を目安に皮ごと食べてください。もし、りんごが手に入らない時は、コンビニに売っているリンゴジュースでもOKです。生のりんごより酵素が少ないため効果は弱くなりますが、ニンニク臭を弱める効果は期待できます!

牛乳

牛乳の成分であるタンパク質は、アリシンと相性がよく、結びつくことによって、ニオイを出す化学反応を止めることができます!

ちなみに、アイスクリームやヨーグルト、チーズなどの他の乳製品でも同じような消臭効果を得られるようなので、食後に牛乳はちょっとと思う人は、デザートとして、アイスクリームやヨーグルトを食べるといいと思います。こういったものなら、コンビニでも手軽に買えるので、すぐにでも対処できそうですね!

ニオイを消すのに効果があるもの

ポリフェノールが含まれる食品

緑茶 紅茶 コーヒー チョコレート ココアのカカオ豆 ワイン 納豆などの大豆食 品 果物のブルーベリー すもも いちご

タンパク質

肉 魚 卵 大豆製品 乳製品 チーズ

カテキン

緑茶 青汁 コーヒー チョコレート ココア 赤ワイン ぶどう いちご ブルーベリー

SPONSORED LINK

口に残ったニンニクの臭いはどれくらい続くの?

何も対策をしなかった場合、口の中のニンニクの臭いは、歯磨きなど口臭ケアをするまでずっと残り続けるようです。歯磨きをしても3時間は消えず、そのままで放っておくと、ニンニクの臭いは16時間、場合によっては48時間も続くようです!一度、体に吸収されたニンニクの臭い成分は、血流にのって全身を巡り、毛穴から出て体臭になったり、口臭になったりして続いていくようです。

つまり、12時の昼食でニンニクを食べると、翌朝6時がギリギリ臭わなくなるラインです。もし7時の夕食でニンニクを食べると、翌朝は、確実にまだ臭く、ニンニクの臭いが消えるのは、最短でお昼の11時ということになります。

ニンニク臭いままで翌朝を迎えてしまうことのないようにする方法としては、前日の内に、お風呂にゆっくり入ることが1番オススメです。半身浴など、時間をかけて汗を出すようにすると効果的です。また、たくさん水を飲んでをかいて、身体の外にニンニクの臭いを出し切ることです。サウナやランニングなど、たくさん汗が出ることも試してみてください。

なんでニンニク臭いのはなかなか消えないの?その原因は何?

ニンニクの臭いがなかなか消えない理由は、ニンニクが一度体内に消化吸収されると、臭い成分の「アリシン」が血液を通して全身に巡るからです。

「アリシン」は、いわゆるイオウ臭さを持ちますが、さらに体内で分解されると、酸っぱい刺激臭のする「アンモニア」や「ピルビン酸」を発生してしまいます。これがニンニク臭の原因なんです。

そして時間がたつと、息だけではなく、全身からこの臭いを発するようになります。特に、血液循環と大きな関わりのある肺は、臭いが発生しやすいので、吸収されたニンニクの臭いが、呼吸によって肺から吐き出されます。いつまでもニンニクの臭い息が消えないと思うのは、このせいだったんですね。

そんな体内を巡るニンニクの臭いを消すためには「デトックス」あるのみです。デトックスとは、体の中の毒素を分解して、体の外に出してしまうことです。ニンニク臭という毒素が普通に分解されるのを待つのではなく、新陳代謝を促してスピードアップができます。

水をたくさん飲む
水をたくさん飲むことで、体外にニンニク臭を、尿や汗として排出します。

シャワー 、半身浴、 サウナに入って汗をかく
水分を取り、たくさん汗をかいて、ニンニク臭の排出のスピードアップを助けます。

運動して汗をかく
体温が上がると、その分だけ汗がでるので水分が必要になります。沢山の水を飲むことで、ニンニク臭を排出できます。

 

◎食後のニンニク臭い息を今すぐ消すには、まず歯磨きを行う。すぐにできない場合は、口をゆすいで、ガムを噛んで口の中に残っているニンニクをなくす。

◎胃の中からのニンニク臭を消すには、食後できるだけ早いうちが効果的。

◎胃の中からニンニク臭を消すには、りんごや牛乳が簡単に手に入って最も効果的。もしくは「ポリフェノール」「カテキン」「タンパク質」を多く含む食品を摂ること。

◎消化吸収されたニンニクなら、16時間、場合によっては48時間も口臭や体臭が続く。

◎ニンニクの臭い成分「アリシン」は、一度体内に消化吸収されると、血液を通して全身に巡り、体臭や口臭になるので、お風呂に入ってできるだけ汗を流す。

◎体内に残ったニンニクの臭いを消すためには「デトックス」が重要。普通に分解して排出されるのを待つのではなく、水分を多めに取ったり、運動をして汗をかいて、体の外にニンニクの臭いを出す

まとめ

ニンニクの臭いをすぐに消すには、できれば「食後すぐ」消化吸収が始まる前が勝負だと分かりました。りんごや、牛乳の他にも、チーズ、お茶、コーヒー、チョコレートでもニンニクの臭いを消す効果があると分かったので、気になるときは、デザートにそのどれかを食べるようにするといいですね。また、翌日に残らないように、私はなるべく汗を出すようにお風呂で半身浴をするようになりました。次の日がお休みだからと「ニンニクたっぷり」を楽しんでしまう時もありますが、普段から対策を心がけると、突然、大切な人と会うことになっても、慌てずに済みそうですね。

 

SPONSORED LINK

-お悩み, マナー, 食べ物

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

レンジの中のタッパー

タッパーを電子レンジでチンしたら変形したけど大丈夫なの?素材によって耐熱温度はどれくらい変わるの?

こんにちは!ライターのあおこです! つい最近、100均で買ったタッパーを電子レンジでチンしたら、タッパーのフチのあたりがぐにゃりと変形してしまいました。 ちょっと加熱しすぎたせいもあるのですが、そう言 …

ストーブの写真

石油と灯油の違いは?ファンヒーターやストーブにも同じように使用できるの?

こんにちは、ライターの世戸です! ここ最近ですっかり冬になり、暖房器具を使わない日はないくらい寒くなってきましたね。 私の家では、エアコンの暖房以外に、石油ストーブを使っています。 普段何気なく石油ス …

着物

中学校の入学式で母親の着物は周囲から浮く?おすすめの色や柄物のマナーは?

こんにちは、ライターのともです! 中学校の入学式といえば、お子さんの大事な節目の時ですから、母親も品のある装いで行きたいものですよね。 でも、「中学校の入学式で着物を着たいんだけれど周囲から浮いてしま …

園芸用のゴムホースのベタベタって何とかならないの?効果的な解消方法をご紹介します!

こんにちは、ライターの宮澤です。 ホームセンターなどで市販されている長いゴムホースは、使い勝手が良いので、普段から色々なところで使われていますよね。でも、気がついたら、ゴムホースがベタベタになっていて …

勉強する人

中途採用で英語を求められるレベルや重要性はどれくらい?事前に対策するには何がおすすめ?

こんにちは、アメリカ留学中ライターのkatieです! 近年、転職する人は増え続けており、総務省の労働力調査によると、2019年には350万人を超えました。 そんな中、中途採用試験で英語の能力を求められ …