こんにちは、主婦ライターのたじまるです!
花粉や梅雨の時期になると、洗濯物は室内に干す機会が増えますよね。
室内に洗濯物を干した時にどうしても気になるのが生乾きの臭いではないでしょうか。
タオルで顔を拭いて、「くさっ!」となったことがある人は多いはずです。
そうなると、「せっかく洗濯したのに…」と悲しくなってしまいますよね。
洗濯物の生乾きの臭いが気になっても仕方なく臭いまま使っていたり、もう一度洗い直したりしていませんでしたか?
そんな方にはうれしい、生乾きの臭いを簡単に消す方法があります!
この記事では、洗濯物の生乾きの臭いを簡単に消す方法と、臭いの原因について詳しくご紹介します。
ぜひ参考にしてくださいね。
洗濯物の生乾き臭の超簡単な消し方はずばりアイロン!
生乾き臭を簡単に消す方法は、ずばりアイロンを使うことです!
洗濯物にアイロンを当てることで、臭いの原因である「雑菌」の繁殖を抑えることができます。
雑菌は熱に弱いので、洗濯物にアイロンを当てることがイヤな臭いを消すのに効果的なんです。
アイロンを使うメリット
洗濯物の臭いを抑えるには雑菌の繁殖を防ぐことがポイントになります。
その方法として干す前に熱湯につける方法もあるのですが、お湯をたくさん準備したり容器の問題もあるので手軽にできるアイロンがおすすめです。
それでは、洗濯物の臭いを抑えるアイロンを使った方法をご紹介していきます!
洗濯物の臭いを抑えるアイロン活用方法
注意点
アイロンが面倒くさいならコインランドリーの乾燥機がおすすめ!
洗濯物全部にアイロンがけは面倒くさい!という方には、コインランドリーの乾燥機がおすすめです!
コインランドリーのメリット
こういったメリットがあります。
ただし、注意点もあるのでご紹介します。
注意点
コインランドリーはすでに乾いた洗濯物にも効果的!
すでに乾いているけど臭いがする、という衣類でも乾燥機にかけることで臭いが消えますので、気になる時は乾いた洗濯物もコインランドリーの乾燥機を利用するといいですよ。
【4分でわかる】生乾き臭の解消方法【プロが教える】
生乾き臭の原因は?
生乾き臭の原因になっている雑菌は「モラクセラ菌」という菌が原因と言われています。
モラクセラ菌自体は日常生活のどこにでもおり、人や動物の粘膜にもいるような菌です。
でも実は、菌そのものが臭いを出しているわけではなく、洗濯物の水分や皮脂をエサにして出す排泄物がイヤな臭いの原因です。
モラクセラ菌の特徴
モラクセラ菌は通常の洗濯では死なず紫外線にも強いので、洗濯して天日干ししても臭いがすることがあるんですね。
そこで有効なのが、アイロンや、乾燥機の熱で死滅させる対策というわけです!
ここからは、モラクセラ菌の繁殖を防ぐためのアイロン以外のポイントをご紹介していきます。
生乾き臭を防ぐポイント
まとめ
洗濯物の生乾きの臭いを簡単に消せる方法と、臭いの原因についてご紹介してきました。
臭いの原因は衣類やタオルなどに付いているモラクセラ菌の排泄物なので、モラクセラ菌をアイロンで死滅させると臭いに効果的です。
さらには、アイロンの熱で洗濯物の水分が少なくなるので、短時間で乾くという嬉しいメリットもあります。
洗濯物一つ一つにアイロンがけは面倒、という方はコインランドリーの乾燥機が高温でスピーディーなのでおすすめですよ!
もう洗濯物の臭いでイヤな思いをしなくてもいいようにアイロンを活用してみてください。