こんにちは!ライターのRisaです。
トイレは毎日何度も使うので、できるだけキレイにしておきたいですよね。
床にトイレマットを敷いておくと、床の汚れが目立ちにくくなりますが、トイレマット自体が汚れて何度も洗濯するのがまた面倒になってしまいます。
そんな時におすすめなのが「拭けるトイレマット」です!
拭けるトイレマットは、名前の通り拭くことができて衛生的なだけでなく、掃除がしやすいというメリットもあります。
種類も豊富で、なかには消臭機能を備えたものもあるんですよ!
トイレマットやトイレの床掃除に悩みを抱えている方、トイレをもっとキレイにしたいという方は、ぜひ参考にしてみてください!
拭けるトイレマットって何があるの?
拭けるトイレマットもいい感じ😊👍
気付けば前のマット15年以上は使っていたと思う(苦笑)
気に入っていたし、気に入ったマットが見つからなかったから💦#ニトリ拭けるトイレマット pic.twitter.com/BaZpcLB0FF— おりりん (@oririn_525) January 24, 2021
「拭けるトイレマット」とは、名前の通り拭くことのできるトイレマットで、素材は塩化ビニルやポリエステルなどのプラスチック素材でできています。
様々な種類があり、機能面では抗菌・防臭・防カビ・防炎などのあるもの、デザインはシンプルなものからカラフルなものまで豊富です。
また、サイズに関しては55×60センチのレギュラータイプや60×90センチのロングタイプ、自由にカットして使えるものもあります。
実際にどんなものがあるのか、まずは見てみないとわかりませんよね!
ここでは、おすすめの商品をご紹介します!
おしゃれにしたい方におすすめ!オカトーの拭ける撥水トイレマット
サイズ:55×60センチ
機能:抗菌、防臭
おしゃれな北欧風デザインの拭けるトイレマットです。
抗菌・防臭加工されているので衛生的で、素材は塩化ビニルでプニプニとした踏み心地があります。
カットできて自由自在!サンコーのずれないトイレマット
サイズ:55×60センチ
機能:カット可、消臭、洗濯機使用可
こちらのトイレマットは、自宅の便器の形やサイズに合わせてカットすることができます。
消臭加工もされていて、洗濯機で洗うこともできるので、衛生面が気になる方にも特におすすめです。
裏側はぴったり吸着するのでずれずに快適に使うことができます。柄は無地なのでシンプルなトイレにしたい方におすすめですよ。
便器とのすき間もしっかりガード!サンコーのズレないおくだけ吸着拭ける吸着トイレマット
サイズ:60×90センチ
機能:カット可、消臭、切り込み付き
こちらは切りこみがついているので、便器に貼り付けることでマットと便器のすき間を埋めることができます。
すき間の汚れも防ぐことができるので、トイレ掃除がとにかく面倒で嫌という方には特におすすめです。
デザインもウッド調なので、フローリングと一体感も出てあまり目立ちません。
基本的な特徴はどの商品もあまり変わりませんが、デザインやサイズはいろいろなものがあります。
トイレとはいえ、おしゃれな空間にしたいという方は柄やキャラクターのものもありますし、シンプルがいいという方は無地や木目調、透明のタイプもあるので、好みに合わせて選んでみてください。
また、サイズに関してはご自宅のトイレの広さだけでなく、家族構成も考慮して選ぶことをおすすめします。
例えばお子様がいらっしゃる家庭では、広範囲に尿が飛び散ることがあるので、広範囲をカバーできるサイズにしておくとより安心です。
拭けるトイレマットの特徴は?
先程ホーマックで「拭けるトイレマット」を見つけて購入。これ、本当に良い!汚れたらサッと拭けるし、1センチ程の厚みがあるので、クッション性も良い!お値段以上(≧∀≦) pic.twitter.com/wrSLpXsBa1
— ポジティブーコ🎶 (@positi_boo) January 5, 2019
拭けるトイレマットは、布製のトイレマットと比べて以下のような特徴があります。
拭けるトイレマットは、汚れたら雑巾やお掃除シートで拭くだけで良いので、お手入れが簡単なだけでなく、汚れが気になったらその都度拭けるので衛生的です。
布製のトイレマットのように、定期的に洗濯し、乾燥させる手間も時間も必要ありません。
また、使われている素材は撥水性があるので、尿はねしても汚れがしみ込むことがありません。
そのため、臭いも布製のトイレマットよりは発生しにくくなり、防臭加工されているものであればさらに消臭効果は高まります。
さらに、布製のトイレマットと比べてずれにくいところも特徴です。
布製だと上を歩くと滑ってしまうこともありますが、拭けるトイレマットは床にぴったりくっつくので滑る心配もありません。
お子様や高齢者がいる家庭でも安心して使うことができますね!また、マットを何度直しても位置がずれてしまうイライラも軽減されますよ。
拭けるトイレマットは掃除が簡単?
ニトリの拭けるトイレマット、買って良かった…
・税込999円とお安い🚽
・スベスベで掃除機かけやすい
・汚れが気になっても布で拭ける・この柄は2色展開でどっちも可愛い
・合わせるカバーの色を選ばないデザイン
・適度な厚み、ふかふかさが気持ち良い
・もうボワボワ系のは使えないほど好き… pic.twitter.com/KuEoBigYDT— 白 (@012_shiro) November 16, 2020
拭けるトイレマットにすると、トイレ掃除がより簡単になります。
布製のトイレマットと比較すると、以下のような点が掃除の負担を軽減させてくれるのです。
布製のトイレマットは、トイレットペーパーのクズや髪の毛、ほこりなどが毛足に絡んでしまうと掃除機をかけても取りづらく、洗濯するしかありません。
ところが拭けるトイレマットは毛が無いのでゴミが絡まず掃除機も楽々で、付着した汚れはサッと拭くだけで綺麗な状態を保つことができます。
布製のトイレマットを清潔な状態で保つためには頻繁に洗濯をしなければなりませんが、拭けるトイレマットは洗濯不要です。
そして、撥水性のある素材でできているため、布のように汚れがしみ込むこともなく、清潔感を保つことができます。
また、床にぴったり敷くことができるので、床との間にすき間ができず、ゴミが入り込むこともありません。
布製のトイレマットは、しばらく掃除せずに裏返すとびっしりホコリや髪の毛がくっついていることもありますが、拭けるトイレマットはそんな心配もないんですね!
まとめ
拭けるトイレマットは、プラスチックなどの撥水性のある素材でできたトイレマットで、さっと拭くだけでお手入れができてとても便利です。
また、床にぴったりと吸着してずれないので、滑りにくく安全なだけでなく、ずれたマットを戻す手間もなくストレスを軽減させてくれます。
種類や機能性、デザインも様々なものがあるので、抗菌・防臭加工されているものを選べばよりトイレを衛生的に保つことができておすすめです。
布製のトイレマットのように頻繁に洗濯する必要もなく、毛が無いのでゴミやホコリも絡まず、トイレ掃除がとても楽になりますよ。
今は布製のトイレマットを使っているという方や、掃除が面倒なのでトイレマットは敷いていないという方、拭けるトイレマットは日頃のトイレ掃除の悩みを解決してくれるかもしれません!
価格も1000円台からあるので手ごろなので、まずは試しに買ってみてはいかがでしょうか。