こんにちは、ライターの世戸です!
もうすぐ初めての出産を控えているあなた、育児グッズなど何を準備したらいいのかわからないと悩んでいませんか?
私も第一子の出産を控えているのですが、出産直後から必要なものや便利グッズなど、何を買っておけばいいのか気になっていたので、調べてみることにしました!
また、友達などに出産祝いのプレゼントを贈る際にもおすすめのものもいくつか発見できたので、ご紹介します!
出産直後の育児便利グッズは何がおすすめ?
出産直後から使える育児便利グッズは時短できるものや、使い勝手がいいものがおすすめです!
初めて育児をする新米ママさんにおすすめのものと、一人でお世話をしなくちゃいけないワンオペ育児のママさんに分けて、おすすめの商品をいくつかご紹介したいと思います。
新米ママさんにおすすめ
・授乳クッション
新生児のうちは授乳時間が長くとても頻回なので、腕や腰への負担が軽減される授乳クッションがおすすめです。
生まれたばかりの赤ちゃんはとても小さく、授乳する際に抱いて膝に乗せても、顔の高さが胸まで届きません。
ですが、授乳クッションを使うことで高さを調節することができ、楽な姿勢で授乳することができます。
授乳以外にも、腰がすわり始めた赤ちゃんを穴のところに座らせ、クッションで囲んで、お座りクッションにしたり、ちょっとしたときに背もたれ用のクッションとしても使えます。
また、クッションを汚してしまっても洗えるように、カバーを取り外せるものを選ぶこともポイントです。
・使い捨ておむつ替えシート
子供が小さいうちは、おむつ替えの最中に用を足され、ベッドシーツが汚れてしまうことも多いですが、おむつ替えシートを敷いてからおむつ替えをするとベッドシーツが汚れる心配もありません。
洗濯して繰り返し使用が可能なシートもありますが、汚してしまう度に洗っていると何枚も必要になってしまいますし、手間もかかります。
使い捨てのものなら外出先でおむつを替えるときにシートが汚れてしまっても、その場で捨てることができるのでおすすめで
す。
ワンオペ育児ママさんにおすすめ
・バウンサー
新生児から2歳頃まで使えるバウンサーは、入浴時など目の届くところで赤ちゃんを少し待たせておくときやお昼寝などの寝かしつけにおすすめです。
この商品は、赤ちゃん自身の動きでバウンサーが揺れてくれるので、お母さんがわざわざ揺らす必要がないのも、忙しいワンオペ育児では嬉しい機能かと思います。
・メリージム
このメリージムは、ベビーベッドに取り付けたり、床に置いておもちゃを赤ちゃんが触って遊べたりなど、組み替えることで6通りの使用ができるようになっています。
新生児期からつかまり立ちができる頃まで、成長に合わせて長く使えるので、家事をしているときの一人遊びの道具としてなど、様々な場面で活躍するかと思います。
では、出産後に高い頻度で必要となってくる育児グッズについてご紹介していきたいと思います。
出産直後高い頻度で必要になってくる育児グッズは?
赤ちゃんのおむつ替え、哺乳瓶の手入れに使う育児グッズや体のケアに使うものは、出産直後から高い頻度で使うので大活躍してくれますよ!
また、1ヶ月検診を終え、外出ができるようになると外出時に使うグッズも必要になってきます。
項目に分けて、それぞれおすすめの商品をご紹介します。
おむつ替えに必要なもの
・おしりふきウォーマー
赤ちゃんは温度差に敏感なので、冬生まれの赤ちゃんにはもちろん、冷たいおしりふきを嫌がる赤ちゃんにも、おしりふきウォーマーはおすすめです。
ワンタッチで開閉が可能なので、片手が塞がっていても簡単に取り出すことができます。
哺乳瓶に必要なもの
・哺乳瓶消毒グッズ
哺乳瓶を使った後は、必ず洗って殺菌消毒をしなければならないので、水を入れて電子レンジで5分加熱するだけで消毒ができる消毒グッズがおすすめです。
母乳だけで育てる場合でも、搾乳した母乳をあげる際には哺乳瓶を使うかと思いますので、持っていると便利ですよ。
また、この商品は哺乳瓶の保管も一緒にできるようになっているので、別に保管ケースを準備する必要もありません。
これとは別の商品ですが、漬け置きをして消毒する消毒薬液もご紹介しておきますね。
使用方法を確認の上、どちらか自分にあったものを使うといいですよ。
・哺乳瓶消毒薬
体のケアに必要なもの
・電動鼻水吸引器
子供は風邪を引きやすく、鼻水が頻繁に出ます。
ある程度成長するまでは鼻水をうまく出せないので、鼻水を自分で出せるようになるまで、親がとってあげなければいけません。
また、鼻づまりで夜によく眠れないということもあるので、鼻水吸引器は必須アイテムです。
口で吸うタイプが多く販売されていますが、風邪をひいている子供に使うとその風邪をもらったりするので、電動タイプがおすすめです。
・電動爪やすり
赤ちゃんは爪が伸びるのがすごく早いので、顔などをひっかいて傷つけないよう頻繁に爪切りをしてあげなければなりません。
小さいはさみのような爪切りばさみは、子供が動くようになってくると間違って皮膚を切ってしまう恐れもあるので、電動タイプの爪やすりがおすすめです。
切りすぎてしまう心配もないので、爪切りばさみを使うのが怖い方はぜひ購入してほしい商品です。
また、アタッチメントを変えることで大人も使うことができるので、爪のお手入れにも便利ですよ。
外出時に必要なもの
・ベビーカー
まだ歩けない月齢の頃のおでかけには、体に負担の少ないベビーカーがいいかと思います。
A型とB型のベビーカーがありますが、A型は対象月齢が生後1ヶ月頃から2歳頃まで使えるので、小さい頃から使うならA型がおすすめです。
A型でも様々なデザインがありますが、車や電車での移動が多く折りたたむ機会が多い方には、より軽量のものを選ぶといいですよ。
また、ほとんどの移動が歩きで折りたたむことがあまりない方には、でこぼこ道や段差でも走行しやすい三輪タイプのものがおすすめです。
B型は対象月齢がおすわりができる7ヶ月頃から2歳頃までのものが多いですが、A型よりもコンパクトでより軽量なので、成長に合わせて買い替えるのもいいかもしれません。
メーカーやモデルによっては対象月齢が4歳頃まで使えるものもあるので、確認してみるといいですよ。
・抱っこ紐
新生児期からでも使える抱っこ紐はちょっとしたおでかけにおすすめです。
この商品は付属品なしで新生児期からも使えますが、付属品がないと新生児期から使えないものや、首がすわる3ヶ月頃から使える抱っこ紐もあるので、購入する際には対象月齢を確認してください。
・授乳ケープ
出先で授乳をする際に、とても便利なグッズです。
ショッピングモールなどで授乳室があっても、1人ずつの個室になっていなかったりするので、人目を気にする方やお出かけの多い方にはおすすめです。
出産祝いに喜ばれる育児便利グッズは?
出産祝いに喜ばれる育児便利グッズは、見た目もかわいく便利なおむつポーチやシリコンスタイがおすすめです。
子供用品店などでも買うことができますが、せっかくなら子供用品店では買えない、ブランドものの商品の方が喜ばれやすいかと思います。
それぞれ詳しくご紹介しますね!
・おむつポーチ
ジェラートピケのおむつポーチは、見た目も可愛らしくダブルジップで開閉しやすく出し入れもしやすいです。
おしりふきやウェットティッシュを入れておけるポケットがついているのもポイントです。
・シリコンスタイ
離乳食を上手く食べられず口からこぼしてしまった際に、洋服が汚れるのを防げます。
また、つかみ食べなど自分で食べられるようになってきてからも食べこぼしなどをしっかりとキャッチしてくれるので、食後の片付けの手間がかかりません。
私は今まで出産祝いのプレゼントに、洋服やスタイを贈っていました。
ですが、調べてみると新生児期の洋服はサイズアウトが早く、スタイは子供によって必要か必要でないか分かれ、結局貰ったけど使わなかったなどの意見を見かけました。
できるだけ長い期間使用でき、絶対に必要となってくるものを選ぶといいかもしれません。
まとめ
出産直後に必要となってくるものが思っていたよりもたくさんあり、事前に調べておいて良かったと思いました。
出産してから1ヶ月間は外に出ることができないので、早めに買いそろえておくことをおすすめします。
成長するにつれて必要になってくる便利グッズに関しては、子供に合わせてその時になってから購入してもいいかもしれませんね。
出産祝いのプレゼントとして今回ご紹介したものには様々なデザインがあるので、贈る相手に合わせて選びたいなと思いました。
今回ご紹介した商品の中で、1人目を出産したときは購入しなかったものがあるという方でも、2人目の出産を機に購入してみてはいかがでしょうか?