IT・家電 お出かけ イベント

デジタルチケットの入場方法は必ず本人確認の身分証明書が必要?同行者の場合の注意点は?

投稿日:

こんにちは、ライターのあこです。

デジタルチケットを使って入場する初めてのイベントは、ドキドキしますよね。

身分証明書って必要なの?

もし忘れたらどうなるの?

子供と行く場合は子供の分の身分証明書はどうすればいいの?

など、不安に思うことは沢山あると思います。

そういった不安を吹き飛ばすべく、この記事では、デジタルチケットでの入場は、本人や同行者の身分証明書が必要なのか、さらに、デジタルチケットを使った入場方法についてご紹介します。

 

SPONSORED LINK

 

デジタルチケットの入場方法は必ず本人確認の身分証明書が必要?

免許証のイラスト

結論からいうと、基本的には「デジタルチケットで入場する際は、本人確認ができる身分証明書が必要」です。

例えばデジタルチケットを発行しているticket boardでは身分証明書についての注意書きに”すべての来場者様へ、顔写真付指定身分証による本人確認を実施いたします“と記載されています。

EMTGは必須とはなっていませんが”入場時の身分証の確認についてチケットの転売を防止するため、ご入場の際に予告なくご本人様確認のため身分証明書をご提示いただく場合がございます“といった内容の記載があります。

どういったものが身分証明書として認められるのかはイベントによって異なってきますので詳しくみていきたいと思います。

ジャニーズのイベント

ジャニーズのイベントに関しては、”入場時の身分証の確認についてチケットの転売を防止するため、ご入場の際に予告なくご本人様確認のため身分証明書をご提示いただく場合がございます“となっています。

公的証明書として認められるもの

*運転免許証
*健康保険証
*パスポート
*学生証
*在留カード
*特別永住者証明書
*外国人登録証明書
*住民基本台本カード
*マイナンバーカード

 

全て氏名と現住所が書いてあることが必須です。

ただし顔写真付きの場合のみ、現在の住所の記載がない/一部非表示があってもOKとなっています。

ライブ / イベント

本人確認、身分証明書の提示をお願いする場合があるので、身分証明書を用意してください」となっているものと、「本人確認をするので、身分証明書を必ず用意してください」というものがあります。

本人確認が必ずあるかないかはライブ/イベントによって異なっていますのでできればチケットを申し込む際に一度確認しておくといいです。

1点で身分証明書として認められるもの(顔写真入り)

*パスポート
*運転免許証
*住民基本台帳カード
*マイナンバーカード
*外国人登録証明書
*精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、身体障害者手帳
*顔写真入りクレジットカード
*顔写真付き学生証
*顔写真付き社員証など

 

2点で身分証明書として認められるもの

*1点で認められるものの写真がない書類
*健康保険証
*戸籍謄本(3ヶ月以内の発行)
*住民票の写し(3ヶ月以内の発行)
*定期券
*診察券 など

 

舞台

舞台でデジタルチケットを取り入れているものはまだ少ないですが一部デジタルチケットの舞台があります

例)刀剣乱舞 他銀河劇場上映作品(https://oh-bo.com/mp/token171-chuui)

 

どの舞台も入場時には身分証明書の確認をし、身分証明書を提示できない場合は入場できないとなっています。

1点で認められる身分証明書

*パスポート
*運転免許証
*住民基本台帳カード
*身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳
*在留カードまたは特別永住者証明書
*顔写真付き学生証
*顔写真付健康保険証
*マイナンバーカード
*官公庁や特殊法人等が発行した写真の貼られた身分証明書

 

2点で認められる身分証

*健康保険証
*住民票の写し (3ヶ月以内の発行)
*年金手帳

 

身分証明書として認めらえないもの

*公共料金の請求書/各郵便物
*コピーや手書きのもの

 

このように、イベントによって「本人確認必須」または、「場合によっては本人確認をすることがあるので、身分証明書を用意してください」という場合があるので、基本的には、本人確認書類は必要だと覚えておいてくださいね。

なお、本人確認の有無や、身分証明書の内容については申し込みする際に注意書に記載がありますので、申し込む際に必ず確認してください。

 
こちらの記事では、コンサート会場やドームでアーティストなどを近くでみれる双眼鏡は、倍率は何がおすすめなのかについて、用途別で紹介していますので是非参考にされてみてくださいね。


 

 

SPONSORED LINK

 

デジタルチケットの入場で同行者の場合の注意点は?

友達のイラスト「男・肩組み」

デジタルチケットで入場する予定で、自分が同行者だった場合はどういった点に注意すればいいのか、また、子供が同行者の場合でも身分証明書が必要になるのか、など、気になる注意点についてご紹介します。

同行者も身分証明書が必要(未成年含む)

本人確認がある場合には、同行者も身分証明書を提示する必要があります

なお、同行者が未成年であっても「本人確認有」となっている場合には、入場する際に身分証明書の提示が必要です。

ticket boardでは、未就学児や顔写真付学生証が発行されない学生(高校生まで)の場合には、

*健康保険証
*親の身分証(顔写真付指定身分証原本に限る)
*家族全員(来場者・親を含む)が記載された住民票

 

3点が必要となっています。

チケット運営会社によっては親の身分証や住民票(同行者(子)と親の記載があるもの)が必要な場合もあるので、必ずチケット発行会社の情報を確認してください

同行者の入場パターンを確認しておく

デジタルチケットで申し込んだ場合、チケットは申し込んだ人に送付されますが、同行者のチケット入手については2パターンあります。

どちらのパターンになるかによって、同行者と申込人がそれぞれ入場するのか、一緒に入場しなければならないのかが異なるため、スムーズに入場するには、事前に確認しておいてください

①同行者が自分でデジタルチケットをダウンロードするパターン

申し込みした人からチケットを分配してもらい、自分のスマホにチケットをダウンロードします。

この場合には当日も自分のスマホで取得したデジタルチケットを提示して入場することになります。

そのため申し込みした人と同行者が同時に入場する必要がなく、会場の中で待ち合わせということも可能です。

ticket board(https://ticket.tickebo.jp/pc/)で取り扱っているチケットはこちらの分配できるタイプです。

 
  
②申し込みした人のチケットに同行者のチケットも含まれているパターン

この場合にはチケットを分配することができないため、同行者が自分でデジタルチケットをダウンロードする必要はありません

ただし、このタイプのチケットの場合、チケットを申し込みした人と同行者が同時に入場しなければならないので注意が必要です。

ジャニーズのデジタルチケットは、こちらの分配できないタイプです。

またデジタルチケットを多数取り扱っているEMTG(https://emtg.jp/)に関しては①と②どちらも選べるようになっています。

 

同行者がスマホを持っていない場合

公演やデジタルチケット発行会社によっては、同行者もスマホが必須となっているものもあります

スマホがなくても入場できる場合、同行者も事前にパソコンなどから会員登録を済ませ、入場窓口で本人確認書類を見せる必要があるなど、通常通りに入場できないこともあります。

どういった手続きが必要になるのかは、こちらも公演やデジタルチケット発行会社によるので、事前にしっかり確認してください

 

同行者が行けなくなってしまった場合

同行者が行けなくなってしまった場合、チケットによって、同行者変更ができるものと、できないものがあります。

同行者変更可能な場合

デジタルチケット発行会社の指示に従って同行者変更の手続きを進めます。

ただし、デジタルチケットの場合同行者変更ができるのは申込人だけですので、お願いして手続きを進めてもらいます。

時間がかかる場合もありますので難しいですがなるべく早めの連絡がいいですね。

 

同行者変更ができない場合

転売ではなく、デジタルチケットを正式に定価で販売できるサービスがあるので、そういったものを活用するのがおすすめです。

例えば、ticket boardの「定価トレード」やEMTGの「チケットトレード」、ラインチケットの「リセール」では行けなくなってしまった人のために、それぞれのデジタルチケット発行会社の中で、行けなくなってしまった人がチケットを販売、行きたい人がそのチケットを定価で購入できるシステムを取り入れています。

同行者のチケットであっても出品が可能ですので、同行者の分だけ出品することができますし、正式なチケットとして扱われるので、入場時にとめられる心配もありません。

なお、出品の流れやシステムについては各デジタルチケット発行会社によって異なっているので、出品する前に必ず確認してくださいね。

 

デジタルチケットの入場方法の流れをおさらい

チケットが表示されていいるスマホのイラスト

デジタルチケットでの入場方法の流れを、おさらいしていきたいと思います。

1.スマホに届く二次元バーコードを、指示に従ってダウンロードします。

メールのスクショ

自分名義の場合には自分のチケットのダウンロードと、同行者へチケットを分配します。

自分が同行者の場合には自分のチケットを分配してもらい、ダウンロードします。

デジタルバーコードが表示されたら画面をスクショもしくは画像保存しておきます。

中には特殊な加工がされているバーコードもあり、その場合はスクショ、保存している画像では入場できません。

ただ、通信障害で表示できない場合に備えて、スクショはしておくことをおすすめします。

 

2.バーコードのスクショ、もしくは保存している画像で入場できる場合は画像をスマホに表示させて入場ゲートに向かいます。

特殊なデジタルチケットの場合にはその場でサイトからデジタルチケットを画面に表示させてから入場ゲートに向かいます。

 

3.スマホに表示させているバーコードのスクショを入場ゲートに設置されている読み取り専用機械にかざし、入場します。

かざす時に画面が暗いと反応しないことがあるので、できる限り画面を明るくしておきます。

 

入場し、自分の席を確認したらもうデジタルチケットを使用する場面はありません。

表示を解除して大丈夫です。

まとめ

デジタルチケットで入場する際は、「基本的には身分証明書が必要」と考えておけば、どういった公演であっても慌てず確実に入場することができます。

また、身分証明書が必要なのは、自分名義のチケットの時だけではなく、自分が同行者のときも同様です。

公演やデジタルチケット発行会社によって、本人確認書類として必要なものが少し違ってくるので、事前にしっかり確認して、楽しい時間を過ごしてくださいね!

 

SPONSORED LINK

-IT・家電, お出かけ, イベント

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ハロウィンの飾り

ハロウィンメイクを簡単に子供にしてあげられるおすすめ紹介!キャラクター別にご紹介します!

こんにちは!ライターの菅原です! もうすぐ楽しいハロウィンです! この季節は、子どもたちが中心になって仮装パーティーをすることも多いですが、せっかくだから仮装のキャラクターになりきったメイクをさせてあ …

飛び出すクリスマスカードの簡単な手作り手順!メッセージの例文は?

こんにちは、ライターのさゆです! このシーズンになると、いろいろな種類のクリスマスカードが販売されているのを見かけますが、気持ちのこもった手作りのカードも素敵ですよね。 SNSや動画サイトを見てみると …

諏訪湖の花火大会のチケットってどこで買えるの?有料席の種類は?日程とアクセス方法もまとめてご紹介します!

こんにちわ、ライターの石橋です! 諏訪湖花火大会は、打上数、規模ともに全国屈指の花火大会です!総打ち上げ数はなんと4万発で、壮大なスケールの演出でも大人気だそうです!そんな大花火大会に一度は行ってみた …

ネットフリックス

テレビでNetflixを見る簡単な方法は?スマホやパソコンで接続できる?

こんにちは。ライターのみるくです。 Netflixのお気に入り作品を、テレビの大画面で友達や家族に見せてあげたいなと思ったことないですか? 私もNetflixをタブレットで視聴していたのですが、毎回面 …

ショッピングモールの写真

アウトレット家具を関東で購入するならどこがおすすめ?バーゲンセールもあるの?

こんにちは! Katieです。 あなたは、アウトレット家具と聞いて、どのようなイメージをお持ちですか? 「不良品」や「売れ残ったもの」というマイナスイメージをお持ちの方もいると思います。 ですが、アウ …