こんにちは、ライターの世戸です!

大切な人にクリスマスプレゼントを準備したけど、ラッピングをするべきなのか、またする場合どのようにラッピングするといいのかわからず悩んだことないですか?

クリスマスプレゼントは中身が大事なのは言うまでもありませんが、ラッピングももらう側からすればかなり重要です。

きれいにラッピングされたプレゼントは、もらった瞬間に期待が膨らみ、相手の心をグッとつかむことができます。

そこで今回は、クリスマスプレゼントのラッピング方法や、ラッピング素材の購入方法などについて詳しくご説明していきたいと思います!

 

SPONSORED LINK

 

クリスマスプレゼントのラッピングはどうすればいいの?

まず、商品を開封してからラッピングをするかしないかですが、これはプレゼントによります。

シンプルな見た目のケースなどに入っている場合は、そのケースから取り出してラッピングをし直すのがおすすめです。

見た目が良いと渡したときに喜ばれますし、自分のためにひと手間かけてくれたと嬉しく思ってくれます。

プレゼントと言っても箱に入っていたり、袋に入っていたり、形が包みにくい形のものだったり、逆にシンプルなものなど色々なものがありますよね。

そこで、そのプレゼントの形などに合わせたラッピングの方法をご紹介したいと思います。

箱に入っている場合

そのまま包装紙でラッピングしてください。

例えば、お財布や腕時計などは購入した際にきちんとした箱に入っていることが多いですよね。

包装紙で包んでリボンをつけたり、ギフトバッグに入れたりなど、包装紙だけでなく少し凝ったラッピングをするといいですよ。

 

シンプルな入れ物に入っている場合

ちょっとした袋や段ボールのような簡易的な素材のものに入っているものは、一度入れ物から出して自分でラッピングをすると見た目が良くなります。

また、元々入っていた入れ物が凹んでいたり汚れていたりする場合も、別にギフトボックスなどを購入して入れ替えることをおすすめします。

 

手提げ袋に入れて渡したい場合

紙袋などの手提げ袋に入れる場合でも、プレゼントをそのまま手提げ袋に入れるのは印象がよくありませんので、ラッピングしてから入れてください

プレゼントが柔らかい素材のものならラッピング袋、箱に入っているものなら包装紙を使ってラッピングしてください。

また、手提げ袋にはリボンをつけるなどシンプルでいいので、プラスでラッピングを施すと相手から喜ばれますよ。

 

ラッピングしにくい形のものをラッピングする場合

マフラーや手袋など、ラッピングがしにくいものは、ラッピング袋を使うのがおすすめです。

また、ワインやグラスなど、割れ物をラッピングする際には、箱にクッション材を詰めたり、プチプチなどで梱包してからラッピングすると割れる心配もありません。

100円均一では、ハートの形のクッション材やワインなどを入れるギフトバッグも売ってあるので、ぜひ活用してみてくださいね。

 

SPONSORED LINK

 

クリスマスプレゼントのラッピングでおすすめの方法は?

クリスマスプレゼント

おすすめのラッピング方法を3つご紹介します。

100円均一ではラッピング素材がたくさん売られていて、クリスマスのシーズンにはクリスマスモチーフの包装紙などもそろっているので、ぜひ行ってみてください。

①箱のおすすめラッピング方法

箱を「合わせ包み」という方法で包んで、「十字掛け」という方法でリボンをつける方法です。

包装のやり方、リボンの結び方に分けて詳しくご紹介します。

合わせ包み

 

包装紙の大きさは、箱の大きさを元に決め、あらかじめカットしておきます

横幅は、箱にぴったり巻きつけたときに3~4cm程度紙が重なる長さ、縦幅は、両方の箱の厚みの3/4程度あればOKです。

手順

①包装紙の裏側になる方の右端を1㎝ほど内側に折ります。

②折った包装紙の中央に両面テープを貼ります。

③箱を裏側が見えるように、包装紙の中心に置きます。

④両面テープを貼った右端が箱の中央に来るように合わせます。

⑤包装紙の左端を持ち、たるみが出ないように箱に被せます。

⑥次に、右端が上に来るように上下を入れ替えます。

⑦包装紙にたるみがないか確認をしてから、両面テープを貼り付けます。

⑧そのまま90度回転させ、包装紙が閉じていない両側を箱に沿って下に折り込みます。

⑨その際にできた横側の三角形を箱に沿って折ります。

⑩すべて側面を折ったら、下の包装紙を箱に沿って折り、立ち上げます。

⑪この下の包装紙を両側にできた2つの三角形の頂点を結ぶラインで一度外側へ折ります。

⑫できた折れ線を使って内側に折り直します。

⑬包装紙の内側の両端に両面テープを貼り、そのまま貼り付けます。

⑭完成です。

 

初めて包装紙を使ってラッピングする方には、少し難しいかもしれませんが、ティッシュ箱を使うなどして練習をしてみてください。

何回か練習をするうちにきれいに包めるようになりますよ。

 

お次に、「十字掛けリボン」のご紹介です。

十字掛けリボン

 

手順

①箱を表が上になるように置きます。

②表にリボンが2本来るように横にリボンを巻き付けます。

③箱の中心でリボン同士がクロスするように交差させます。

④交差させて上下に分かれたリボンのうち、下に分かれた方を箱の裏側から前側に向かって巻き付け、交差させた位置まで持ってき
ます。

⑤この持ってきたリボンを交差部分の左下から下側をくぐらせて右上に出します。

⑥リボンを引っ張り、たるみを無くします。

⑦そのまま蝶結びをします。

⑧いらない部分をカットして完成です。

 

十字掛けは、一番スタンダードなリボンの結び方です。

手順通りに結べば誰でも簡単にきれいに結べますよ。

用意するリボンは箱の大きさにもよりますが、一般的に100円均一などで売ってあるリボン1本分あれば十分です。

大体の目安がわかる方は、あらかじめ切っておいてくださいね。

アレンジとして、色やサイズの違うリボンを2本同時に結んでもよりおしゃれに見えます。

また、結んだリボンと包装紙の間に、メッセージカードやドライフラワーや造花などを挟み込むのもおしゃれで華やかになります。

 

②ギフトボックスを使ったラッピング方法

小さめのものや、元から箱に入っていないものは、100円均一のギフトボックスに入れるラッピング方法がおすすめです。

ギフトボックスに入れるだけなので、不器用でも挑戦しやすいのがポイントです!

ギフトボックスには、先に紹介した「十字掛けリボン」を参考に、リボンを結べばきれいなラッピングが簡単にできますよ。

 

③ラッピング袋を使ったラッピング方法

マフラーや手袋など柔らかいプレゼントは、ラッピング袋に入れるのがおすすめです。

口のとじ方を少し工夫してリボンをつけるだけですが、一気に華やかになりますよ。

 

手順

①ラッピング袋にプレゼントを入れ、ラッピングの口からどのくらい蛇腹に折るのかバランスを見てリボンの結ぶ位置を決めます。
この時、リボンで結ぶことも考えて結ぶ位置がプレゼントと近くなりすぎないように余裕を持たせるようにしてください。

②決めた位置からラッピング袋の口までの幅を、山折りと谷折りを繰り返して蛇腹に折っていきます。
この山折りと谷折りをした感覚が等間隔になるように気を付けてください。

③決めた位置にリボンで蝶結びをして蛇腹にした部分を開いて完成です。

④最後のリボンを結ぶ際に、蛇腹がほどけてしまって結ぶのが難しい方は、一度クリップなどで結ぶ位置を固定して上からリボンを結ぶといいですよ。

 

ネットでクリスマスプレゼント用の包装紙や袋を購入するならどこがいい?

ラッピング

ネットでクリスマスプレゼントのラッピング用品を購入するなら、「REGARO PAPIRO」と「HEADS」というお店がおすすめです。

REGARO PAPIRO(レガーロ パピロ)

 

国内外から取り寄せた包装紙を扱う、包装紙の専門店です。

カラフルで可愛いものからシックで大人っぽいものまで様々な色や柄の包装紙が取り揃えられており、リバーシブルの包装紙なども販売されています。

販売は1枚~で、1枚の大きさや料金は、包装紙によって様々です。

基本的には大きめのものまで包めるように1枚でもかなり大きく切られているので、届いてから自分でプレゼントに合ったサイズにはさみ切ってください。

値段も1枚500円前後と買いやすい値段なので、リボンと一緒に購入するのもいいかもしれませんね。

 

HEADS(ヘッズ)

 

ラッピングの中でも、ラッピング袋や紙袋を多く取り扱っており、ラッピング袋に関しては食べ物を直接入れられるものや、リボンがついているタイプの袋など様々なタイプのものから選ぶことができます。

また、シーズンやイベントに合わせた色や柄の商品をまとめてみることもできるので、クリスマス以外にも様々な場面で利用したくなるお店です。

紙袋もサイズ展開が豊富なのでプレゼントに合ったサイズの物を選ぶようにしてくださいね。

 

まとめ

クリスマスプレゼントはぜひ自分でラッピングして、大切な人に喜んでもらえるよう一工夫してください。

ラッピング用品は100円均一やネットでたくさん販売されていますので、大切な人の好みやプレゼントに合わせて選んでみるのがおすすめです。

今回ご紹介した基本的なラッピング方法でも難しく感じるかもしれませんが、多少不格好でもラッピングをしてくれたことが嬉しく感じるものなので、頑張ってみてくださいね。

 

SPONSORED LINK