こんにちは。ライターのミルクです。

毎年のハロウィンで、子供達にお菓子を配る時のラッピングがさらにハロウィンぽくなれば、もっと喜んでもらえますよね!

そんなハロウィンのラッピングなら、紙コップを使うのが本当におすすめで、簡単で可愛いくすることができちゃいます!

この記事では、紙コップで簡単に作れるハロウィンのお菓子のラッピング方法を紹介します。

ラッピングに必要なものは全て100均で購入できて、小さな子供が喜ぶ可愛いデザインのものをピックアップしているので、気になる方はぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

 

SPONSORED LINK

 

ハロウィンのお菓子のラッピングは紙コップで可愛くできる!

ハロウィンのお菓子のラッピングは、紙コップで簡単に可愛くする方法がたくさんあります

最近は、100均でもハロウィン柄の紙コップが手に入るので、それにお菓子を詰めてラッピングするだけでも十分オシャレに見えますが、少しアレンジを加えるだけでよりハロウィンぽくなるので手作りの方が私はおすすめです。

紙コップでできる簡単なアレンジラッピングは、こちらの3つです。

●簡単に作りたい方におすすめ!紙コップバッグ

●紙コップが大変身!?かぼちゃのお菓子バッグ

●おばけが動く!?紙コップのくるくる回転おもちゃ

 

1つずつ紹介していきます。

簡単に作りたい方におすすめ!紙コップバッグ

紙コップに紐を通して、おばけの目と口を描くだけで簡単に紙コップバッグを作る方法を紹介します。

絵が苦手な方でハロウィンのかぼちゃに挑戦したい方は、オレンジ色の折り紙を用意して紙コップのサイズに合わせて切り、のりなどで貼り付けてから、顔を描けばOKです!

準備するもの

・紙コップ

・マジックペン

・リボン

・ハサミ

※オレンジ色の折り紙(かぼちゃに挑戦したい方用)

※セロテープ、のりなど(かぼちゃに挑戦したい方用)

 

作り方

1.紙コップにおばけの目と口を描きます。

2.コップの両端に切り込みを入れて、リボンを通せば出来上がりです。

 

動画で作り方を見たい人は、下記を参考にしてみてくださいね。

動画開始から30秒のところから、ハロウィンのかぼちゃバッグの作成方法を見ることができますよ。

 

紙コップが大変身!?かぼちゃのお菓子バッグ


紙コップで立体的なかぼちゃのお菓子バッグの作り方を紹介します。
Twitterで結構よく見るので、可愛くて人気ですよ!

準備するもの

・紙コップ

・画用紙(オレンジ、緑、黒)

・はさみ

・両面テープ

・のり

 

作り方

1.オレンジ色の画用紙を帯状に4本カットします。

2.カットした画用紙は4本とも半分に折り、折れ目のついたところを中心に真ん中にのりをつけて重ねていきます。

3.重ねた画用紙の先端に両面テープを貼り付けていきます。

4.コップを3の画用紙の中心に置き、両面テープをはがして、コップの内側に貼り付けていきます。

5.緑色の画用紙で、バッグの取っ手部分を作り、黒色の画用紙でかぼちゃの顔のパーツを切り、コップに貼り付ければ完成です。

 

紙コップの白い部分を見えないようにしたい方は、オレンジ色の帯の本数を増やして作るのがおすすめです。

その時に帯をもう少し細めにしてあげると、よりキレイに丸みをおびた立体型のかぼちゃバッグを作ることができますよ♪

バッグとして持ちたい方は、画用紙ではなく、モールやリボンに変えてみてくださいね。

こちらの参考動画も紹介しておきますね。

動画では開始から28秒のところから、かぼちゃの紙コップアレンジです。

 

おばけが動く!?紙コップのくるくる回転おもちゃ

お菓子をもらった後も、ラッピングで子供が楽しめるものでおすすめは、紙コップおもちゃです。

テレビでも紹介されていた紙コップを2つ重ねて、顔の部分をカッターなどで切り抜いて作るおもちゃですが、小さな子供が作る際はカッターはかなり怖いですよね。

そこで、紙コップとプラスチックコップを使った、くるくる回転する紙コップおもちゃバッグの作り方を紹介します!

準備するもの

・紙コップ

・プラスチックコップ

・ハロウィンシール

・折り紙など(背景にしたい色をお好みで♪)

・のり、セロハンテープ、両面テープなど

・モールやリボン

 

作り方

1.紙コップに背景にしたい紙をのりなどで固定します。

2.背景を作ったら、その上におばけなどのハロウィンシールをお好きなところに貼ります。

3.プラスチックコップの上部、両サイドに穴を開けてモールやリボンを通し、バッグの取っ手部分を作ります。

4.紙コップをプラスチックコップに入れて、バランスを見ながら、再度ハロウィンシールを貼れば完成です♪

 

背景色は黒や、オレンジにすればハロウィンらしいおもちゃバッグが作れますね。

作成方法のポイントは、紙コップからシールを貼ることです!

その方が、後からバランスを見ながらプラスチックコップにシールを貼れるので、シールが重ならず、きれいな仕上がりにできるので覚えておくと作りやすいですよ。

同じような作り方で説明してくれている方がいたので、動画でチェックしたい方はこちらも参考にしてみてくださいね。

 

以上、3つ紹介しましたが、紙コップに画用紙やマジックで可愛い目を描くのが中々難しかったりしますよね。。。

そこで、簡単に可愛い目を紙コップに作る方法を紹介します!

貼るだけで簡単なのはコレ!目玉シール

貼るだけなので、とっても簡単なのは、目玉シールを使うことです。

目玉の後ろがシールになっているので、紙コップに貼るだけで可愛い目玉の完成です。

 

目玉を手軽に作るならコレ!丸シール

目玉シールがなかった!という時にも、丸シールで手軽に目玉を作ることができます

必要なものは、白と黒の丸シールだけです。

白丸シールの上に、黒丸シールを重ねて貼れば完成です。

ポイントは、白丸シールは黒色より少し大きめを用意することと、黒丸シールを白丸シールのはじによせて貼るとキョロっとした可愛い目になりますよ。

 

最後に小さな子供がいる方や仕事が忙しい方に必見!便利な紙コップアレンジセットを見つけたので紹介します!

必要なものは1つだけ!セリア 「ハロウィン紙コップ」

小さいお子さんや、子供が多いご家庭は、買い物に行って色々と揃えたり、準備をしたりするのが大変ですよね。

そんな方には、セリアのハロウィン紙コップがおすすめです。

目玉シールや羽シールも一緒にセットになっているので、これ1つで簡単に紙コップをアレンジして楽しむことができるんです。

はさみなども不要なので、安心して小さな子供と作れるのもポイントですよ。

 

SPONSORED LINK

 

まとめ

ハロウィンのお菓子のラッピングで紙コップで可愛くできる方法を紹介しました。

今回紹介したラッピングは、数分~数十分と短時間で簡単に作れるものばかりです。

手先が器用でない方や小さなお子さんでも楽しく紙コップでハロウィンのお菓子のラッピングを作ることができますね。

準備するものと作り方を分かりやすく紹介した後で参考動画も紹介しているので、後からパッと見て簡単に作れるようにしてありますよ。

お菓子を食べた後に子供たちが遊べるタイプの紙コップラッピングも紹介しているので、ぜひ今年のハロウィンで使う入れ物の参考にしてみてくださいね。

 

SPONSORED LINK