こんにちは!ライターのRisaです。
孤独のグルメは、人気漫画を原作として松重豊さん主演で放送された深夜ドラマですが、見ているとたくさん美味しそうな料理が出てきてお腹が空きますよね!
松重さん演じる主人公の五郎が本当に美味しそうに食べるので、まさに飯テロです!
特に中華のお店は本当に美味しそうなお店ばかりで、大きなスペアリブや汁なし担々麺など、名物グルメがたくさん出てきました。
ドラマを見て実際に行って食べたいと思っている方も多いのではないでしょうか。
この記事では、ドラマに出てきた中華のお店にスポットをあて、名物グルメを振り返りながらお店の情報をお伝えしていきます!
孤独のグルメで気になるあの中華の店はどこ?
中華地獄にズブズブハマってきた…#孤独のグルメSeason9 #孤独のグルメ pic.twitter.com/0VAmxauvNt
— Jiants (@jiants0425) July 30, 2021
ドラマで出てきたお店は数え切れませんが、スペアリブや汁なし担々麺、ニラ玉やパタンなど、中華の名物グルメもたくさん出てきました。
五郎のようなサラリーマンの一人飯に中華料理はぴったりで、料理もとても美味しそうでしたよね!
ドラマだけでは分からなかった、お店の詳しい情報やおすすめメニューもまとめたので、行きたいお店を見つけてみてください!
「孤独のグルメ season4」スパイス沢山!毛沢東スペアリブが有名なシャンウェイ
孤独のグルメで井の頭さんが訪れた外苑前の青山シャンウェイさんに!
毛沢東スペアリブ、香ばしくてめちゃ美味しい。辛いけどとまらない。#孤独のグルメ#青山シャンウェイ#毛沢東スペアリブ pic.twitter.com/pPdSiwrTZu— あお (@aosoranomame) August 14, 2020
外苑前にあるシャンウェイは、もともとは紹興酒と鉄板焼きのお店だったのですが、ドラマ放送後からはスペアリブのお店として知られるようになりました。
お店には大きな鉄板カウンターがあり、目の前でシェフが料理してくれます。本格的な中華料理屋で、紹興酒だけでなく中国茶も豊富です。
あまりなじみのない珍しいお茶もあるので、試してみるのもおすすめです。
そして、ドラマでも紹介されたお店の人気メニューはとても大きな「毛沢東のスペアリブ」(680円)です。
揚げた骨付きスペアリブに、フライドガーリックや唐辛子などのスパイスが全体にまぶしてあり、豪快に肉の塊にかぶりつきます。
周りについたスパイスが辛くて病みつきになる味わいですよ!
食べきれない場合はお持ち帰りもできます!
本店は2021年6月末にビルの都合で移転が決まったそうです。
移転先は北参道ですが、詳細についてはまだ公開されておらず、決まり次第HPにて案内されます。(http://shanway.jp/archives/3413)
下記は移転前の情報なのでご注意ください。
店舗情報
「孤独のグルメ season7」美味しいニラ玉が有名な中華シブヤ
今やってる孤独のグルメ再放送ですが、次の
最終話に出てくる中華シブヤですが、既に
閉店したので、行きたくても無理です。
閉店前に行けたのは、いい思い出。#孤独のグルメ #再放送 #中華シブヤ#テレビ愛知 #テレビ東京 pic.twitter.com/hJ15IeCfzZ— lemon (@melon0000) August 2, 2020
「孤独のグルメ season7」最終回で紹介された八丁堀の中華シブヤは、創業から60年間愛されてきましたが、2018年9月に閉店してしまいました。
店主は名物のニラ玉に使用するニラを毎朝築地で仕入れていたそうです。ところが築地市場の移転によりそれができなくなり、豊洲まで仕入れに行くことは困難なため閉店を決意されました。
それほど店主がこだわりを持ってつくられていたニラ玉がもう食べられないなんて残念ですね!
名物の「ニラ玉」(650円)は、ふわふわの卵が肉と一緒に炒められたシャキシャキのニラの上に乗っていて、濃いめのニラに卵が相性抜群の一品です。
同じ味を食べることはできませんが、写真を見ただけでも美味しさが伝わってきます。
「孤独のグルメ season8」大きい雲吞が乗った香港海老雲呑麺!横浜中華街の中華料理店南粤美食
孤独のグルメに出る前に南粤美食へ。やっぱり香港海老雲呑麺がうまい。細い輪ゴム麺にぶりぶりの海老雲呑が最高。 pic.twitter.com/4t3fhKe1sa
— べちか (@10chf) October 3, 2019
南粤美食は、孤独のグルメ season8で紹介された広東料理のお店で、横浜中華街にあります。
シェフは広東出身の方で、本場の味を楽しむことができますよ。
ドラマ放送前から人気のお店ですが、放送後はさらに評判となり、連日長蛇の列ができているそうです。
ドラマでも紹介された中華釜飯「腸詰め干し肉貝柱釜飯」(1680円)を目当てに来られる方が多いですが、こちらが提供までに時間がかかってしまうので行列は仕方ないのかもしれません。
こちらの釜飯は本場ではジャスミンライスを使うのですが、お店では日本のお米が使われています。
おはようございます。
本日は通常通りの営業です。だいぶ寒くなりましたね。
そんな時は、釜飯、食べたくなりますね。 pic.twitter.com/rnTeJ8PybJ— 南粤美食【公式】 (@nanyuemeishi627) August 15, 2021
店の人気メニューの一つの「香港海老雲吞麺」(980円)は、餃子ほどのサイズもある海老雲吞がボリューム満点で、ビーフンのような細麺と塩味のしっかりしたスープがよく絡んで絶品です。
店舗情報
「孤独のグルメ season3」辛い物好きにはたまらない!汁なし担々の中国家庭料理 楊
大晦日の孤独のグルメに影響されてこれ食べるためだけに元日は池袋へ。楊の汁なし坦々麺。 pic.twitter.com/XwyVAAa8x4
— カルピス (@calpis_niconico) January 1, 2021
孤独のグルメseason1の第3話で紹介された楊は、池袋の路地裏にある本格四川料理のお店です。
ドラマに出てきたのは2号店で、同じく池袋に3号店と別館、十条に1号店があります。
どちらの店舗でも同じメニューを食べることができますよ。
おすすめはドラマでも出てきた「汁なし担々麺」(880円)で、もちもちの太麺に青梗菜とひき肉、砕かれたナッツがトッピングされています。
それをかき混ぜて食べるのですが、花椒のピリピリとしびれる辛さがたまらないおいしさです。
無料で半ライスをつけることができ、麺を食べ終わった後に入れて混ぜるのもおすすめですよ。
店舗情報
「孤独のグルメ season2」あのじゃがとろが食べられる四川家庭料理 珍々(ぜんぜん)
やっと行けました❣️
孤独のグルメでも人気の四川家庭料理「珍々」(ぜんぜん)
憧れのじゃがとろの優しさ✨#珍々#じゃがとろ#孤独のグルメ pic.twitter.com/N1yJRd5CJ8— 痛快!飲んだくれオヤジ (@tn0yaji) December 5, 2020
孤独のグルメSeason2の第6話で紹介された珍々は、京成小岩にある四川家庭料理のお店です。
青い暖簾がかかっていて、小料理屋のような落ち着いた雰囲気があります。
名物料理は「麻婆豆腐」(800円)で、四川の本格的な辛さがクセになる美味しさです。
そして、ドラマで登場した「じゃがとろ」(1200円)は、マッシュポテトにひき肉のあんかけがかかった料理で、辛さはそこまでなく優しい味わいで、他の辛い四川料理の間に食べると舌が休まります。
店舗情報
「孤独のグルメ season3」ニンニク好きにはたまらない!チートやパタンが食べられる台湾料理店第一亭 (ダイイチテイ)
孤独のグルメにも登場した、野毛にある『第一亭』でついにパタンとチートを食べてきました…!
チートももちろん美味なんですが、パタンのニンニク臭の凄さと罪すぎる旨さよ!!
昼からビール&パタンという、最高の休日を過ごしました(きく) pic.twitter.com/aP9sYUUr2q— メシコレ by ぐるなび (@mecicolle) February 4, 2019
孤独のグルメSeason3に登場した第一亭は、横浜の日ノ出町にある台湾料理のお店です。
お店の看板には「ホルモン」「ぎょうざ」と書かれていて、昭和34年から続くお店はどこか懐かしい雰囲気が漂っています。
メニューはエビチリや酢豚などの定番料理だけでなく、ホルモン料理がたくさん並んでいます。
ドラマで登場した「パタン」(600円)はまかないから生まれた裏メニューで、冷たいペペロンチーノのような料理です。
「パタン」というメニュー名は、ニンニクを包丁で潰すときのパタンという音が由来になっています。
極太の麺にごま油を絡めたシンプルな料理ですが、潰された生のニンニクがたっぷりで病みつきになってしまいます。
常連さんから口コミで広まり、今ではすっかり人気メニューだそうです。
また、「チートのしょうが炒め」(650円)は豚の胃袋を炒めたもので、生姜とネギの絶妙な味付けでビールが進みます。
店舗情報
まとめ
孤独のグルメで紹介された中華料理のお店は、どこも庶民的な雰囲気のお店ばかりでしたね!
古くから続いているお店も多く、ドラマで出てきた料理以外のメニューもどれもとても美味しそうです。
ドラマの影響は大きく、聖地巡礼で来られる方も多いので、特に週末は行列の所もあります。
中華シブヤは残念ながらすでに閉店してしまっていましたが、他のお店はまだ営業中なので、気になる料理を食べてみるチャンスはあります!
場所は東京や神奈川がほとんどなので、遠方の方はなかなか足を運びづらいかもしれませんが、機会があれば行ってみたいものですね!