健康・美容 食べ物

りんごの皮についているワックスも食べても大丈夫?ベタベタの正体は何?

投稿日:2019年11月15日 更新日:

こんにちは、ライターの世戸です!

最近、我が家では健康に気をすることが増えて、朝に野菜とりんごをミキサーにかけて作ったジュースを家族で飲んでいます。

普段りんごを食べるときは皮を剥いて食べるので、あまり考えたことがなかったのですが、いざ皮のまま使おうとすると、りんごに塗られているワックスが体に影響がないのか気になっていました!

そこで、りんごの皮についているワックスも一緒に食べても大丈夫なのか、ワックスを落とす方法はあるのか調べることにしました。

合わせて、りんごのベタベタの正体や、国産と輸入品の違いがあるのかについてもご紹介したいと思い思います!

 

SPONSORED LINK

 

りんごについているベタベタの正体は何?

悩んでる女性

これは、りんご自らが出している天然のワックスです。

りんごは熟成が進むと、リノール酸やオレイン酸というロウ物質を作り出し、それが皮まで出てくると皮の表面がベタベタとしてきます。

この現象を「油あがり」と言いそうです。

この天然のワックスは、完熟の証であり、さらには、乾燥や外からの刺激から自らを守って、鮮度を保ってくれるようになっています。

ちなみに、リノール酸やオレイン酸は食用油に多く含まれている物質なので、摂取しても体に害はありません!

皮の表面がベタベタしているりんごほど熟して食べ頃になっている証拠なので、ベタベタしているからと今まで避けていた方は、ぜひ買ってみることをおすすめします。

ただし、すべての完熟したりんごがベタベタしているわけではありません。

「ふじ」や「王林」など、品種によってロウ物質の分泌が少なく、皮の表面がベタベタしにくいものもあります。

ベタベタがあまり目立たないので熟しているタイミングがわかりづらいと思いますが、ふじやサンふじはお尻の形が丸く、お尻の色がオレンジ色や黄色になっていると蜜がつまっていると言われています。

王林などの青りんごは、黄緑色よりも黄色に近いものの方が熟しており、持った時に重い方が果汁が詰まっています。

 

SPONSORED LINK

 

りんごの皮についているワックスも一緒に食べても大丈夫?

うさぎりんご

天然のワックスなら皮も一緒に食べても体に害はありません。

りんごは無農薬で育てることが難しい果物ですが、国産のりんごは使ってもいい農薬や残留農薬の規制が厳しい中栽培・収穫されているので、人体にはほとんど影響がないと言われています。

それに、りんごの実と皮の間にはポリフェノールやペクチンなどたくさんの栄養が詰まっており、皮は実の4倍ほどの栄養が詰まっているとされています。

そのため、たくさん栄養を摂りたい方は皮を剥かずに食べた方が健康にいいかと思います。

ですが皮は消化に悪いので、体調が優れないときや胃が弱っているときは、皮を剥いて食べるようにするといいですよ。

天然のワックスなら食べても害はないと言いましたが、天然のワックスではなく人工的に作られたワックスが塗られているものもあるので、人工的なワックスについて次でご紹介します。

りんごの輸入品は例外?

大量のリンゴ

実は、外国から輸入されてきたりんごは、ほとんどのものが人工的なワックスを塗られているため、皮ごと食べることはおすすめしません。

理由は大きく分けて2つあります。

・ツヤがあったほうが美味しそうに見える。

・鮮度を保つため。

輸入には時間がかかるため、完熟前のりんごが出荷されます。

完熟前のりんごはご紹介したように天然のワックスが十分にないので、鮮度を保つことが難しくなります。そのため完熟前に人工的にワックスを塗るようです。

オーガニック栽培や無農薬栽培と記載されているものでも、実はワックスが塗られている場合があります。

ワックスは農薬とは違い、食べられることも想定して作ってあるので、害があるわけではありません。

そのため、輸入する際にワックスが塗られていても農薬の規制には引っかからないようになっています。

輸入品のりんごにおいて、人工的なワックスが塗られているかいないかは目で判断しにくいので、皮も一緒に食べたい方は、国産のりんごを買ったほうが安心ですね!

りんごのワックスの落とし方は?

りんご

りんごについているワックスは、簡単に落とすことができます。

天然のワックスは水洗いだけで落とせます。

前の方で説明しましたが、国産のりんごに使われている農薬や残留農薬はほとんどが人体に害のないものです。

ですが、それでも気になる方は残留農薬も水洗いで落とすことができるので、皮も一緒に食べたい方は水で洗ったものを食べるようにするといいですよ。

人工的なワックスは食用の重曹を溶かした水を使って落とすことができます。

簡単に手順を説明しますね。

1.りんごが完全に浸かる大きさの容器に、重曹を大さじ2杯と水を1リットル入れ、溶けきるまで混ぜます。

2.作った重曹水の中にりんごを入れて、3分ほど漬け置きします。

3.容器の中でこすり洗いをします。

4.流水できれいに洗い流します。

 

重曹はワックスを皮から分離させて落とす効果があり、残留農薬までも落としてくれます。

ただ、重曹水に漬け置きする時間が長いと栄養まで出ていってしまうので、長時間漬け置きしないでください。

このように、ワックスをきれいに落とせば皮も一緒に食べることができるので、栄養も摂れますよ。

りんご以外の果物に塗られているワックスも重曹で落とすことができるので、気になる方は洗ってみるといいかもしれませんね。

まとめ

りんごのワックスは完熟したりんごが出す天然のワックスで、皮を一緒に食べても体に害はないとわかりました。

今まではなんとなく、りんごの表面についているワックスや皮の表面がベタベタしているものはあまり体によくないのでは、と思いながらもジュースにしていましたが、安心することができました!

外国産のものは体によくない気がして買っていませんでしたが、ワックスを落とせば皮も一緒に食べられるので、国産が高い時期には買ってみようかなと思います。

りんご以外の果物に塗られているワックスも重曹で落とすことができるので、皮も丸ごと使いたい方やワックスが気になる方はぜひ試してみてくださいね。

 

SPONSORED LINK

 

-健康・美容, 食べ物

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

はちみつのイラスト

はちみつの効能は何? 効果のある本物のはちみつの選び方は?

こんにちは。ライターの、みんです! はちみつは、香りも良く甘くて美味しくて、さらには健康にもいいイメージがあるので、積極的に食べている方もたくさんいらっしゃいますよね。 私も、最近はちみつが特に美味し …

ゆず

冬至とは簡単に何の意味があるの?ゆずの保存方法は?

こんにちは、ライターのSoraです。 寒さが強くなってきて本格的な冬を感じ始めてきました。 冬と言えば冬至のゆず風呂を想像する人も多いのではないでしょうか。 我が家は冬至が近くなると、ご近所さんからた …

日に焼けた肩の写真

日焼けで皮がむける時の正しい対処方法は?無理やり剥がすのは駄目?

こんにちは、ライターのハルです! 海水浴やプールなど夏のレジャーの後、日焼けで皮がむけて困る!という経験、あなたもありませんか? 私も先日、友人と海に遊びに行ったのですが、適度に日焼けしたいと思って日 …

ベーコンベジル

中川翔子が絶賛したサルティンボッカとはどんな料理?本場の味が食べられるおすすめのレストランは?

こんにちは、ライターのRisaです。 世界には様々な料理がありますが、ヨーロッパには「サルティンボッカ」という料理があります。 日本ではあまり馴染みがないかもしれませんが、タレントの中川翔子さんも絶賛 …

コスメの写真

割れたアイシャドウやチークを復活させる方法!手を汚さずに家にあるものでできる方法をご紹介!

こんにちは、ライターのハルです! チークやアイシャドウがまだ残っているのに、割れてしまうことってよくありますよね。 私も先日、娘がチークを落としてしまい、粉々になってしまいました。。 使えないことはな …