お出かけ 食べ物

イチゴ狩りに関東で食べ放題で無制限のおすすめのスポット6選!

投稿日:2019年1月30日 更新日:

こんにちは、ライターのまゆです!

スーパーにイチゴが出回る時期になりましたね。
この時期になると、あなたも美味しいイチゴを「いっぱい食べたい!」って思いませんか?

実は、私の娘が大のイチゴ好きで、「イチゴをお腹いっぱい食べてみたい!」というので、今年初めて家族でイチゴ狩りに行ってみようと思っています。

そこで、関東圏内で、イチゴが時間無制限で食べ放題できるいいスポットがないか調べてみることにしました!

 

SPONSORED LINK

 

関東で食べ放題で時間無制限のおすすめのイチゴ狩りスポット6選

今回は、食べ放題&時間無制限のスポットをご紹介しますが、その中でも、お得なスポット、予約不要のスポット、食べ比べができるスポットに分けて6つご紹介していきたいと思います!

比較的安い料金でできるイチゴ狩り

苺の写真

調べてみると、イチゴ狩りの料金は時期によっても変動するようですが、旬の時期は小学生以上だと1500円~2000円するところが多いようです。

家族で行くと正直結構かかりますね。

そこで、料金が2000円以下で、クーポンなどの割引のあるお得なところをご紹介したいと思います!

マルヨシ農園(まるよしのうえん)

久能山の斜面を利用して石垣を積み上げ、その間に苗を植えて育った石垣苺が楽しめます。

1家族1ハウスなので、家族連れにぴったりですね。

また、数に限りがありますが、車1台につき、あきひめの鉢植えを1つプレゼントしてもらえるそうですよ!

イチゴ好きな方は、是非こちらに行ってみてくださいね。

●お得情報
ホームページにあるクーポンを印刷するか、「ホームページのクーポンを見ました」と言うと、料金が1割引(3名~)になるので、是非利用してくださいね。

また、4月~5月5日までは、クーポン利用で小学生以上1,000円、2歳~小学生未満500円で利用することができますよ。

マルヨシ農園詳細表図

和田農園(わだのうえん)

34あるハウスで4種類のイチゴが栽培されています。

イチゴ狩りのハウスは、日替わりで変わるそうなので、お目当ての品種がある場合は事前に問い合わせてみてくださいね。

こちらのイチゴは、乳酸菌や酵母など良性な種類の菌を増やし、悪性の菌を減らすEM菌農法を取り入れているそうなので、小さなお子さんにも安心です。

●お得情報
LINEの友達申請をすると、100円割引になるクーポンがあるので、行かれる際は、是非友達申請してお得に利用してみてくださいね!

また、2018年は4月400円割引があったので、今年も時期が近づいたら公式サイトで確認してみてくださいね!

和田農園詳細表図

 

SPONSORED LINK

 

予約不要でできるイチゴ狩り

いちご狩りをする子供の写真

予約していないのに、当日急にイチゴ狩りに行きたい!となることもありますよね。

そんなときのために、予約不要で利用できるスポットをご紹介したいと思います!

井頭観光いちご園(いがしらかんこういちごえん)

JAはが野が運営管理しているイチゴ農園です。

イチゴの収穫量日本一を誇る栃木県のブランド「とちおとめ」が、44棟のハウスで栽培されています。

イチゴが腰の位置に栽培されていて、収穫がしやすい高設式のハウスも12棟あるので、腰が悪い人や車椅子の方も安心して楽しめます。

井頭観光いちご園詳細表図

ファームクラブ中里農場(ふぁーむくらぶなかざとのうじょう)

こちらの農場では、なんとモーツァルトの音楽を聴かせて育てた“クラシック苺”を食べることができます!

クラシック音楽を聴かせることで、ストレスから守り、より甘く美味しく育つそうです!

また、練乳だけでなく、ジェラートかコーヒーのサービスがあるのも嬉しいポイントです。

ファームクラブ中里農場詳細表図

食べ比べができるイチゴ狩り

苺を食べる子供のアップの写真

イチゴにも品種が色々ありますが、調べてみると、現在49もの品種があるそうです!

品種ごとにどんな違いがあるのか、食べ比べができたらよりイチゴ狩りを楽しめますね。

ここからは、食べ比べができるスポットをご紹介したいと思います!

仁田苺園(にったいちごえん)

4種類のイチゴが栽培されていて、その時期に一番おいしい品種を案内されるそうなので、お目当ての品種があるときは事前に問い合わせてみてくださいね。

また、直売所もあってイチゴを購入できるので、色んな品種を買って食べ比べてみるのもいいと思います!

仁田いちご園詳細表図

ファミリーファーム保田(ふぁみりーふぁーむほた)

千葉県安房郡鋸南町にあるイチゴ農園では、あきひめ・紅ほっぺの2種類が栽培されています。

500円追加すれば、1パック持ち帰りができるそうです。

また、イチゴの花摘みもOKだそうですよ!

周辺には保田海岸や江月水仙ロード、曹洞宗の寺院である鋸山日本寺や鋸山ロープウェイなどもあるので、イチゴ狩り以外にも楽しめますよ!

ファミリーファーム保田詳細表図

まとめ

調べてみると、石垣苺やクラシック苺、高設ハウスなど、工夫を凝らした栽培方法があって面白いなと思いました。

私たち家族は、イチゴ狩り以外にも周辺に楽しめるスポットのある、千葉県のファミリーファーム保田に行ってみようと思います!

今はまさに水仙の時期なので、イチゴと一緒に楽しんできたいと思います。

みなさんも是非、家族でイチゴ狩りを楽しんでくださいね。

 

SPONSORED LINK

 

-お出かけ, 食べ物

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ハンバーグ

ハンバーグのナツメグの量は注意が必要?入れすぎはなんで危険?

こんにちは!ライターのまゆです。 ハンバーグにはナツメグを入れるのが鉄板ですよね。 でも、ナツメグが好きで、多めに入れているという人は要注意です! 実は、ナツメグを入れすぎると体によくない影響が出ると …

塩の写真

固まった塩をサラサラに戻す方法はコレ! 固まる原因は何?

こんにちは、ライターのさゆです! 料理をするのに欠かせない調味料のひとつが「塩」ですよね。 でも、いざ使おうと思ったときにカチカチに固まって、使いたい量がすぐに取り出せないということはありませんか。 …

河口湖湖上祭はどこが穴場スポット?2018年の日程やアクセス方法をまとめてご紹介します!

こんにちは。ライターの池平です。 「河口湖湖上祭」は、5日間に渡る富士五湖の夏祭りのうち、最後に行われる最大規模の祭りで、打ち上げられる花火の数も1番多く、県外からでも足を延ばしてでも見に行きたい夏の …

ホタル

蛍(ホタル)を鑑賞できる関東でおすすめの穴場は?デートに最適な場所から、日帰りでも行けるスポットまとめ!

こんにちは。ライターのみるくです。 夏の風物詩のホタルですが、あなたは実際に見たことはありますか? 幻想的なホタルの光は、家族と見ても、恋人と見てもステキな夏の思い出になること間違いなしです! でも、 …

タコス

本格的なタコスが美味しい東京のメキシコ料理店は?ブリトーのおすすめは?

こんにちは!ライターのRisaです。 タコスやブリトーなどのメキシコ料理って、とっても美味しいですよね! 最近はコンビニでもブリトーなどが手に入るようになりましたが、どうしても本場の味が食べたいときは …