お仕事 お悩み ファッション

内定式の服装でふさわしい私服ってどうゆうの?懇親会に参加する場合の選び方は!

投稿日:

こんにちは、ライターの小松ゆあです。

内定が決まると多くの会社で内定式が執り行われますよね。

内定式では、入社の意思を確認したり、会社のことをよりよく知ってもらうために会社説明を行ったり、社内の人たちと親睦を深めるために懇親会が行われたりします。

就活の際はもちろんスーツで面接等に参加していたと思いますが、内定式は就活とはまた違うので、どういった服装が正しいのか悩んでしまいますよね。

特に、「私服でお越しください」などと案内されると、本当に私服でいいのか、どんな服装がいいのか悩むのが普通だと思います。

これから一緒に働くことになる人たちが集まる中、いきなり周りから浮いてしまうなんてことは避けたいですよね。

そこで今回は、内定式にふさわしい私服はどんな服装なのか、また、懇親会に参加する場合はどういった服装がいいのか、にスポットをあてて、社会人の先輩としてご紹介したいと思います!

 

SPONSORED LINK

 

内定式の服装でふさわしい私服ってどうゆうの?

靴や腕時計

内定式に着ていく私服としてふさわしいのは、「ビジネスカジュアル」です。

ビジネスカジュアルとは、その名の通り、ビジネスシーンで着ていてもおかしくない服装のことです。

詳しい定義があるわけではないので、一般的に、スーツほど固すぎず、プライベートで着る服ほどラフすぎない服装のことをいいます。

これから企業に入社することを意識し、清潔感のある、その場にふさわしい服装を心がけることが大切です。

では、具体的にビジネスカジュアルとはどのような服装なのかお伝えします。

・清潔感があり、きちんとした印象を受ける服装を選ぶ

・ベーシックカラーを選ぶ(黒、濃紺、ベージュ、白)

・デニムやスニーカーなどラフすぎるものは避ける

・露出が多いものは避ける

・襟がないトップスは避ける(男性)

 

どこからどこまでがよくて、どこからがダメなのかを判断するのが難しいと思いますが、上記のことに気をつけていれば、まず問題ありません。

これらを踏まえ、男女別に基本的なビジネスカジュアルの服装をご紹介します。

男性のビジネスカジュアル

 

男性の場合、シャツは白が無難ですが、薄い青やピンク、グレーのカラーシャツを合わせても問題ありません。

その上に、ニットやカーディガンを合わせるのもいいですが、内定式の場合は、テーラードジャケットなど少しカジュアルなジャケットを羽織ると、きちんと感がでます。

パンツはチノパンでも問題ありませんが、スラックスがおすすめです。

色の組み合わせに迷った場合は、こちらの商品のように、ネイビーのジャケットにグレーのスラックスを合わせると、まとまりのある、大人の着こなしをすることができますよ。

ネクタイの着用については、特に指示がない場合、ビジネスカジュアルでも付けていくのがベターです。

色を多用したものなど、派手すぎるものはマイナスイメージを与えることがあるので避け、単色の落ち着いた色のネクタイがおすすめします。

「ネクタイの着用不要」などの指定があった場合、ボタンは全て留めるか、第一ボタンだけを外すのが社会人としてのマナーなので、気をつけてくださいね。

また、ワイシャツはネクタイ着用前提として、襟が邪魔にならない作りになっていることが多いので、ネクタイを付けない場合、襟がきちんと立つものを選ぶといいと思います。

靴は装飾の少ない、黒か茶色の革靴を選ぶようにしてくださいね。

 

女性のビジネスカジュアル

 

女性の場合は、男性よりもビジネスカジュアルの許容範囲が広く、ミニスカート(膝が出てしまう長さ)やキャミソールなど露出の多いものでなければ問題ありません。

しかし無難なものでいうと、トップスはシャツやニットシャツ、ブラウスなどを合わせ、色は原色を避けた淡い色合いのものなどがおすすめです。

必須ではありませんが、ジャケットを着ることで、よりフォーマルで、落ち着いた大人の印象を与えることができますので、こちらの商品のようなジャケットがおすすめです。

パンツの場合は、男性同様スラックスを選び、スカートの場合はあまりタイトすぎるものは避けます。

いずれにせよ、色は黒や濃紺、茶色、グレーのように落ち着いた色を選ぶよう心がけ、ベージュのストッキングを忘れずに履くようにしてくださいね。

靴は黒のパンプスが無難で、ヒールの低い歩きやすいものがおすすめです。

 

なんとなくでも、ビジネスカジュアルの服装のイメージを持つことはできたでしょうか?

それでも服装に迷いがある場合は、量販店などへ足を運び店員さんに相談するのもいいと思いますよ!

また、私服指定であっても、スーツを着て行っている人も多くいます。

大手就活サイトが行ったアンケートによると、約8割の人がスーツを着用したとの結果もあります。

スーツがNGということはないので、迷ったら就活の際に着ていたリクルートスーツを選ぶといいですよ。

業界によっては、オシャレや個性を求められることもあるかもしれませんが、一般的な企業であれば、落ち着きのある、無難な服装をすることで、浮いてしまったり、悪目立ちすることはないので考えすぎる必要はありません。

どんな格好をして行くにしても、シャツやスーツにシワがあっては全て台無しになってしまうので、前日にきちんとアイロンをかけることだけは忘れないでくださいね。

 

SPONSORED LINK

 

内定式の「服装は自由」や「私服OK」の意味って何?

悩んでるビジネスマン

内定式での服装は、あなたの社会人としての常識が試されていると思っても過言ではありません。

あまり気負いする必要はありませんが、 あえて「服装は自由」「私服OK」など書くことで、まずは服装から、社会人になることへ自覚を持って欲しいという思いが少なからず含まれています。

内定式といってもあなたにとっては仕事をしに行く場として変わりはありません。

「私服」と書かれてあっても、仕事をするのにふさわしい服装を心がけることが大切です。

なので「服装は自由」など特に指定がない場合は、スーツを着て行くのが一番無難で、あなた自身もあれこれ悩む必要がないと思います。

特に女性の場合は、ネイルやアクセサリーについても、ビジネスシーンにふさわしいものを選ぶように心がけることが大切です。

ネイルをする場合は、ベージュなど落ち着いた色を選び、デコレーションなど派手すぎるものや、仕事に支障が出てしまう恐れがあるものは避けてください。

アクセサリーも同様、つける場合はシンプルなデザインなものを選び、つけすぎは良くありません。

もちろん仕事には必要のないものなので、無理につける必要はありませんし、しないに越したことはありません。

あなたがよくても、周りがそう判断しない場合もありますので、注意しておいて損はありませんよ!

もし曖昧な表現で書かれていたり、悩む部分があるなら、企業の担当者にメールで問い合わせるのも1つの手です。

「どんな格好で行けばいいですか?」など、あまりにも不躾がましい質問ではなく「スーツで行っても問題ないですか?」など、具体的な質問をすれば、きちんと対応してくれるはずです。

懇親会に参加する場合の服装の選び方は?

食事会

まずは懇親会がどこで行われ、どのようなことを行うのかを確認することが大切です。

場所や内容によって、ふさわしい服装が異なってくる場合があるので、きちんと確認してくださいね。

企業内で行われる懇親会の場合は、会社説明や研修、仕事内容の説明などの後、懇親会を行うことが多いため、スーツで参加することをおすすめします。

実際に業務を行う訳ではありませんが、あなたにとってはあくまで仕事の一貫です。

スーツを着ることで、自分自身の身を引き締めることもできますし、聞く姿勢や態度、意欲を示すことへ繋がります。

レストランや飲食店で懇親会が行われる場合は、会社のことを知ってもらうのはもちろんですが、どちらかというと親睦を深めることを目的として開催されます。

会社の先輩や、これから一緒に働いて行く同期と打ち解け、お互いを知ることで、これからの業務や関係を円滑に進めることへと繋げることもできます。

そのためにも、あまり堅苦しくならない、ビジネスカジュアルの服装がおすすめです。

ホテルなどで懇親会が行われる場合は、目的はどちらかというと飲食店で行われる親睦会に近いですが、スーツ、またはジャケットを羽織ったビジネスカジュアルがおすすめです。

どのような場であっても、最低限のマナーや節度を守った服装、振る舞いをしている限り、企業の方々は温かく迎えてくれるはずですよ。

まとめ

内定式に「私服OK」「服装自由」という案内がある場合はビジネスカジュアルが基本です。

私服ということはあなたの社会人としての常識を試されているので、ご紹介したポイントを踏まえて選んでくださいね。

どうしても迷う場合は、就活で着用していたリクルートスーツでも問題ありませんので、シワがないよう事前にアイロンをかけるなど準備をしてください。

あなたの社会人生活のスタートがよりよく切れるよう、応援しています。

 

SPONSORED LINK

-お仕事, お悩み, ファッション

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

しゃっくりを止める簡単な方法ご紹介!外出先で止めたい方も必見!

こんにちは。ライターの高橋です。 静かにしなければいけない場所や、人前で話をしなければいけないときに、しゃっくりが止まらず焦ってしまった経験、あなたもありませんか? 先日、小学生の息子が「しゃっくりっ …

卒業イメージ

初めての卒園式でママ[40代]の服装コーデお手本!ストッキングの色やバックは?

春は卒業シーズンの到来で、卒園式は子供の晴れ舞台でもあります。 参列するママも子供と一緒に写真を撮るなど思い出に残る日になります。 大切な日だからこそ、服装選びは悩むところですよね。 スーツを着ても良 …

ふるさと納税イメージ

ふるさと納税は本当にお得なのか?どういった人がやるべき?

こんにちは!ライターの河端です。 近年、返礼品が受け取れて話題のふるさと納税についてどんどん利用が広まっていますね! ただ、税金の話となればややこしく感じることも多く、なかなかお得かどうか判断が難しい …

QUOPAY

QUO Pay(クオカードペイ)の使えるお店は?プレゼントされた場合の使い方は?

こんにちは!ライターのRisaです。 最近キャッシュレス決済が拡大して、いろいろな決済方法が増えてきましたよね! 中でもキャンペーンやプレゼントで受け取ることも多いQUO Pay(クオカードペイ)です …

クリスマスプレゼントを気になる男性「20代」に渡すおすすめ!付き合う前の相場は?

こんにちは、ライターのさゆです! 気になる男性からのデートのお誘いは、とっても嬉しいことですよね! それがクリスマスの日の約束ともなれば、一歩進展のチャンス?!なんて期待で胸がいっぱいだと思います。 …