お悩み 健康・美容

ココナッツの匂いがほんのり香るボディークリームのおすすめ!シャンプーやボディソープは?

投稿日:

こんにちは!ライターのうたこです。

街を歩いていて、ほんのりココナッツの香りがする女性とすれ違うと夏らしさを感じますよね。

私もココナッツの香りを身にまとうと、その甘い匂いに幸せな気分になります。

しかし、匂いが強いものもあるので何がいいか迷ってしまうことはないですか?

ココナッツの匂い好きの意見としては、好みの香りの強さに合わせてシャンプー、香水など使い分けることがおすすめです!

使い分けることで、様々なシーンで楽しむこともできますよ。

今回は、ココナッツの匂いがほんのり香るボディークリームなどを紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。

 

SPONSORED LINK

 

ココナッツの匂いがほんのり香るボディークリームのおすすめ!

ボディークリームは、乾燥している肌につけることができ、スキンケアとして利用できるのがうれしいポイントですよね。

お肌のケアとココナッツの香りを楽しめるので、私のお気に入りでもあります。

お風呂上りにマッサージしながらつければ、ココナッツの香りに包まれて寝ることもできます。就寝時のリラックスタイムを楽しみたい人にぴったりですよ。

THE BODY SHOP ボディバター ココナッツ

 

ボディークリームで有名な「THE BODY SHOP」のボディーバターココナッツは、ココナッツの甘い香りが特徴でやっぱり外せない一品です!。

オーガニックバージンココナッツオイルを配合しているから、お風呂上がりのマッサージに本当におすすめです。

ココナッツの香りを楽しめるだけでなく、お肌もしっとりするのはうれしいですよね。全身用だから、ハンドクリームや乾燥が気になる部分にも使えますよ。

このボディークリームなら、寝る前に使えば、翌朝目覚めた時にほんのりココナッツの香りを楽しめます。

商品名:THE BODY SHOP ボディバター ココナッツ

値段:2,530円(税込/送料別)

 

デロンボディーバターココナッツ

 

天然シアバターがたっぷりと入っている「デロンボディーバターココナッツ」はしっとりと肌に馴染みます

「デロンボディバター」は、世界73カ国でロングセラー商品で、ケースに入った個体のバターは、38.89度以上で液体に変わります。

お風呂上りに肌に塗ると、液体になるのでサラッと使えるのが最大の特徴です。

髪の毛に使うこともできるので、様々な場面でほんのり甘いココナッツの香りをまとえます。ココナッツの甘い香りが好きな方におすすめです。

商品名:デロンボディーバターココナッツ / 196g(200mL)

値段:1,848円(税込/送料別)

 

SPONSORED LINK

 

ココナッツの匂いがほんのり香るボディソープのおすすめ!

ボディーソープをココナッツの香りにすれば、1日疲れた身体を癒やすことができますよ。

匂いが強く残ることもないので、ほんのり香りを嗜みたい人にぴったりです。

Dove(ダヴ)リッチケア ココナッツミルク&ジャスミン ポンプ(480g)

 

CMなどで有名な「Dove」からもココナッツの香りを楽しめるボディーソープが展開されています。

うるおいや高保湿ミルクが配合されているので、保湿ケアもしっかりと行いたい方におすすめです。

ココナッツだけでなく、ジャスミンの香りも配合されているので、アジアン風の上品な香りを楽しめます。

ココナッツとジャスミンが香る中でのバスタイムは贅沢な気分になれますね。

ココナッツとジャスミンの濃厚な香りを楽しみたい方におすすめです。私も気分で使い分けています!

商品名:ユニリーバJCM Dove(ダヴ) ボディウォッシュ  リッチケア ココナッツミルク&ジャスミン ポンプ(480g)〔ボディソープ〕

値段:502円(税込/送料別)

 

ココナッツミルク ボディソープ

created by Rinker
GH-Labo
¥980 (2025/05/17 11:26:43時点 Amazon調べ-詳細)

 

「ココナッツミルク ボディソープ」はココナッツミルクのような香りが特徴です。ココナッツの香り好きにはたまりません。

保湿成分のココナッツオイルが配合されているから、お風呂上がりのお肌が、しっとりとした仕上がりになります。

匂いが強くはないので、ココナッツミルクのようなふんわりした香りを楽しみたい方におすすめです。

商品名:ココナッツミルク ボディソープ

値段:880円(税込/送料別)

 

バスアンドブルームシャワークリーム

created by Rinker
バスアンドブルーム(BATH&BLOOM)
¥3,850 (2025/05/17 18:26:30時点 Amazon調べ-詳細)

 

上品なパッケージが特徴的な「バスアンドブルーム」のシャワークリームはタイの高級SPAやホテルでも利用されている人気ブランドです。

私は自分へのご褒美として、ちょっとリッチなバスタイムを楽しみたい時に使っています!

保湿成分のヴァージンココナッツオイルはお肌がうるおいます。

洗い上りはしっとりだから、乾燥肌などにおすすめですよ。ホッと癒される優しい甘いココナッツを楽しみたい方にぴったりです。

商品名:バスアンドブルームシャワークリームc250ml

値段:3,850円(税込/送料別)

 

ココナッツの匂いがほんのり香るシャンプー・トリートメントのおすすめ!

シャンプーやトリートメントに取り入れれば、髪の毛からほんのりココナッツの香りを楽しめます

ふとした瞬間に香るココナッツの香りを楽しんでくださいね。

デザートエッセンス ココナッツシャンプー&コンディショナーセット

 

天然オーガニックオイルを使用した、「デザートエッセンス」のシャンプーラインからココナッツの香りが発売されています。お風呂上りに髪の毛からココナッツの香りを楽しめます。

オーガニックのホホバオイルやオリーブオイルも配合されているので、ドライヘアの人におすすめです。

少量でもしっかり泡立ち、乾燥や夏の紫外線で傷んだ髪を保湿もしてくれるのは◎ですよね。洗い流した後でもほんのり髪の毛に匂いが残る強さの香りですよ。

商品名:デザートエッセンス ココナッツシャンプー&コンディショナーセット

値段:2,917円(税込/送料別)

 

ISM(イズム) ココナッツアンバー

 

「ISM(イズム)」の「ココナッツアンバー」は、トップ、ミドル、ラストと3段階で香りを楽しめます

初めはココナッツと上品なミルクの香り、次にバニラ、最後はココナッツとバニラがほどよく調和した香りになるんですよ。

4種類の美髪成分やダメージ成分も配合されているから傷んだ毛先もいたわれます。

お風呂上りに、徐々に変化する香りを楽しんでみてくださいね。

商品名:ISM(イズム)シャンプー&トリートメントセット ココナッツアンバー 各490ml

値段:3,300円(税込/送料別)

 

ココナッツの匂いがほんのり香る香水ってある?

香水に取り入れれば、長い時間ココナッツの香りを楽しめます

お出かけの時や気分をリフレッシュしてみたい時などに取り入れてみてくださいね。

THE BODY SHOP オードトワレココナッツ

 

「THE BODY SHOP」から香水タイプでココナッツの匂いを楽しめる商品も展開されています。

甘いココナッツの香りを楽しみたい人にぴったりです。

気軽に手首や耳の後ろにつけたりできるから、ココナッツ好きの人へプレゼント用としても使いやすいですよ。

甘いバニラとココナッツのほどよい香りを楽しみたい方におすすめです。

商品名:「THE BODY SHOP」オードトワレ ココナッツ 30ml

値段:2,420円(税込/送料別)

 

JEANNE ARTHES セクシーココナッツ

created by Rinker
JEANNE ARTHES(ジャンヌ・アルテス)
¥3,300 (2025/05/17 05:38:29時点 Amazon調べ-詳細)

「JEANNE ARTHES」の「セクシーココナッツ」はベルガモットやジャスミンが入っているから、甘すぎないココナッツの香りをまとえます

トップの香りはレモン、カシス、ベルガモットです。ミドルはジャスミンやアイリス、イエローピーチの香り、ラストにバニラやココナッツ、ムスク香りを楽しめます。

スパイシーなムスクが入っているから、少しセクシーさを感じる香りを楽しんでくださいね。

しっかりとした香りが好きな方におすすめです。

商品名:JEANNE ARTHES セクシーココナッツ EDT SP 100ml

値段:814円(税込/送料別)

 

まとめ

ココナッツの匂いが好きなら、ボディークリームや香水などに取り入れれば日常の中でも香りを楽しめますよ。

一口にココナッツの香りと言っても、さりげない香りがほんのり残るものも、長く強い香りが続くアイテムもあります。

自分には何がいいか迷う時は、香りの強さに合わせて使い分けることがおすすめです!

・ボディークリームは就寝時にリラックスをしたい時

・ボディーソープは、本当にほんのり香りを嗜みたい時

・シャンプー・トリートメントは、ふとした瞬間の香りを楽しみたい時

・香水は長時間、身体に香りをまとっていたい時

 

香りの強さを使い分けることで、お出かけの時、寝る前のリラックスタイムなど、様々なシーンでココナッツの香りを楽しむことができますよ。

ぜひ、自分の好みに合った香りの強さを見つけてみてくださいね。

 

SPONSORED LINK

-お悩み, 健康・美容

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

上棟式をしない場合の流れはどうなるの?ご祝儀や手土産を配る場合は?

こんにちは、ライターのハルです! 上棟式(じょうとうしき)、と聞いてあなたはどういったものをイメージしますか? 私の場合、近所の人を呼んで屋根の上から餅を投げたり、五円玉を投げたり、というぼんやりした …

クリスマスプレゼントを30代の男性友達に渡すおすすめ!予算に合わせてご紹介

こんにちは!ライターの菅原です! クリスマスが近づくと街が徐々に賑わい始めて、ワクワクが募っていきますよね! クリスマスといえば楽しみなのはプレゼント交換ですが、異性で、年代が違うと何をあげたらいいの …

宅配員さんのイラスト

海外に荷物がコロナの影響で送れないとき。郵便局以外の方法はある?

こんにちは~ライターのあこです。 海外荷物についてコロナの影響でかなり発送や荷受が難しくなっていますね。 実際郵便局でも、アメリカを始めとした多くの国宛の国際郵便物の引き受けを一時停止しています。 し …

Daisoの外装

ダイソーのキャンペーンシールは番号や色違いでも大丈夫?他店舗でも対象になるの?

こんにちは、ライターのSoraです。 ダイソーでお買い物すると会計のときに数字の書いたシールをもらえることがありますよね? 私もダイソーをよく使用するのですが、気が付くとシールがたくさんたまっているこ …

母の日のプレゼントを社会人になってから初めて贈るなら何がおすすめ?実用的な物で喜んでもらえるものは?

こんにちは!ライターの堀越です! そろそろ母の日が近づいてきました。 私は今年、社会人になって初めての母の日なので、今までより特別なプレゼントを贈りたいなと思っています。 でも、花は何度もプレゼントし …