こんにちは!ライターのRisaです。
無事に大学へ合格し、いよいよ春から大学生という方も多いですよね!
初めての大学生活に期待と不安でいっぱいかと思いますが、その前にまずは入学式があります。
中学や高校は制服を着ていけばよかったのですが、大学の入学式には何を着ていけばいいのでしょうか。
フォーマルな場なのでスーツを選ぶ方が多いと思いますが、女子のスーツはインナーも合わせるといろいろあって良く分かりませんよね。
そこで、大学の入学式で女子はどんなスーツがおすすめなのか、色やスタイル、買う場所についてもまとめました!
これから入学式の準備をしようと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください!
大学の入学式に着る女子のスーツはどんなのがいいの?
大人気サークル 京都大学入学式 pic.twitter.com/7UXhcJLK4C
— 水無月 (@_LiSa0) April 6, 2021
大学の入学式に女子が着るスーツは、派手すぎないシンプルなものを選ぶのがおすすめです。
大学の入学式の服装は、特に厳しいルールがあるわけではありませんが、ほとんどの方がスーツを着て参加します。
これまでスーツを着る機会がなく、持っていない方も多いかと思います。
初めてのスーツ選びで、思ったよりたくさんの種類があって迷ってしまいますよね。
男子と違って、女子のスーツはスカートとパンツ、インナー選びなど、デザインも豊富でとても悩みます。
女子はスカートの方が多いですが、パンツでも全く問題はありません。
また、インナーについても白のワイシャツが多数派ではあるものの、シンプルなカットソーでも落ち着いた大人の雰囲気を出すことができるのでおすすめです。
色についても特に指定はないので、薄めのピンクや水色で春らしくしてみてもいいですね。
大学の入学式に着る女子のスーツのおすすめのスーツは?
大学の入学式でした!!!
唯一の友達と写真撮った!!!
女子しかいない空間楽しい pic.twitter.com/19McP7meRr— yyy.ii (@miomio_26) April 3, 2021
大学の入学式でおすすめなのは、リクルートスーツです。
スーツは一式そろえると結構お金がかかるので、入学式のためだけにスーツを買って、それ以降使わないのはもったいないですよね。
リクルートスーツを買っておけば就職活動で使うこともでき、デザインもシンプルで入学式にもふさわしくおすすめです。
また、就職活動以外でもスーツを着なければいけない場面があった時に、リクルートスーツがNGということはあまりありません。
全くスーツを持っていないという方は、特にリクルートスーツは1つ持っておくと便利ですよ。
また、スーツにはデザインだけでなくサイズもいろいろなものがあります。
大きすぎても小さくても不格好に見えてしまうので、購入する前にしっかりと試着し、サイズが合わない場合はお直しをしてもらうことをおすすめします。
購入する時期も、入学式までの期間が長すぎると体型が変わってしまう可能性もあるので、春物のスーツが売り出される2月から3月ごろがおすすめです。
お直しをする場合は受取までに1週間ほどかかるので、入学式間近に購入するのは避けておいた方が良さそうです。
パンツ(ズボン)かスカートどっちがいいの?
大学の入学式って女子はやっぱりスカートの方が多いのかな??
皆さん、、私にはどっちの方が似合うと思いますか!?(人任せ)#いつも背景汚くてごめんなさい pic.twitter.com/7qgp9nDy2k— もくろー (@Pokemon_mokuro) March 20, 2021
女子のスーツはパンツとスカートがあり、どちらがいいのか悩みますよね。
大学の入学式ではどちらでも問題ないので、自分の好みや出したい雰囲気に合わせて選んでみてはいかがでしょうか。
スカートであれば、女性らしさと、足が出るのでさわやかな印象を出すことができます。
パンツはクールでスマートな印象で、足を出したくない、寒がりな人にもおすすめです。
また、スカートよりもパンツの方が動きやすさがあります。
大学の入学式の後にはキャンパスやサークルの見学など、広い大学内を歩き回ることもあるかもしれません。
普段からスカートを履いている方は問題ないかもしれませんが、普段着がパンツスタイルの方にとっては履きなれないスカートを履いて歩き回るのは大変です。
見た目だけでなく、そういった点もあわせて考えてみてください。
大学の入学式に着る女子のスーツのおすすめの色は?
大学も入学式シーズンですね。新鮮なスーツ女子😍 pic.twitter.com/YOnIaHyw4M
— RIKU★tai (@recruite_cosmos) April 2, 2021
友達作りのためにできるだけ着飾りたいけど、周囲から浮きすぎるのも良くありません。
明るい色でも問題はありませんが、落ち着いた暗めの色が無難です。
黒色のスーツは最も無難で、着ていく方も多いかと思います。
就職活動でも大活躍しますし、しっかりとして真面目な印象を出すことができおすすめです。
全体的にスッキリと見える色でもありますよ。
真っ黒はどうしてもいやという方は、ダークグレーはいかがでしょうか。
ダークグレーであれば就職活動や社会人になってからも使うことができますし、知的で大人っぽく見える色です。
紺色はさわやかな印象になり、新入生のフレッシュさが出ます。
就職活動にはあまりふさわしくありませんが、社会人になってからも使える色なので、持っておいて損はありません。
大学の入学式に着る女子のスーツの一般的な相場は?
入学式用のスーツ買いに来たけどとんでもない値段になったw pic.twitter.com/8zukMcraBa
— 黒まろ@ (@KUROMARO_sakura) March 8, 2015
スーツは素材やブランドによって値段が様々ですが、一般的な相場としては、ジャケット+スカートorパンツで1万円~3万円です。
バラバラでも販売されていますが、上下セットで買った方がお得な場合も多いですし、見た目もしっかり決まりますよ。
スーツだけでなく、大学の入学式にはさらにインナーとバッグ、靴も必要になります。
インナーは1着1000円~3000円、バッグと靴は5000円~1万円前後と考えると、合計で2万~5万ほどかかります。
もちろんこれより安く売っている場所もあり、安いからと言って品質が悪い、入学式に着ていくにはふさわしくないというわけでもありません。
自分の好みやスタイル、予算に合ったスーツが見つかればいいですね!
大学の入学式に着る女子のスーツはどこで買うのがいいの?
スーツ届いた✨
パンツにしたら少しは大人っぽく見えるかな笑
大学からは大人しい系女子めざします。
入学式まであと3日 pic.twitter.com/a6eymh4Xvx— ・*.❀梨紅❀.*・ (@riku_kyudo) March 31, 2017
いざスーツを買おうと思っても、どこで買えばいいのか迷ってしまいますよね。
特におすすめのお店について、それぞれ特徴をまとめたので参考にしてみてください。
もしも就職活動でも使えるようなリクルートスーツを買うのであれば、洋服の青山やAOKI、THE SUIT COMPANYなどのスーツ専門店がおすすめです。
リクルートスーツでもたくさんのデザインやサイズ展開もあり、インナーやバッグも豊富なので、必要なものは一式そろえることができます。
スーツ選びに迷ったら店員さんのアドバイスをもらいながらきめることもでき、もちろんお直しもしてもらえるので安心です。
洋服の青山
ドーハ世界選手権の日本代表選手壮行会が行われ、男子選手34名、女子選手14名の48名(欠席者除く)が出席。
日本陸連オフィシャルスポンサーである「洋服の青山」提供のスーツ姿もキマっています!#陸マガ #世界陸上 #陸上 #洋服の青山 pic.twitter.com/d4CBCtuwao— 陸マガ(陸上競技マガジン) (@rikumaga) September 17, 2019
洋服の青山はレディースも品ぞろえが豊富で、素材も良くウォッシャブルや消臭機能などのあるスーツもあります。
リクルートスーツの価格は、ジャケット1万8000円~2万、スカート・パンツは13200円前後です。
AOKI
AOKIから素敵なプレゼントキャンペーン開催中!! https://t.co/gqqI79YHyA #AOKIレディース @Aoki_snsより
CMを見てから、川栄ちゃんの着てるブラウスが可愛くて同じのが欲しくて…春に向けて、私服で着ようとついに買いました!!!
店員さんも優しくて嬉しかったです。 pic.twitter.com/Jt4u72E16r— えりんぎ🍄ギンモ♡🙈💕 (@erittyan_212) March 10, 2018
AOKIは若者向けのスーツも多く、フレッシャーズ応援フェアなどでリクルートスーツがお得に買えることも多いです。
2021年8月には、就活5点セットで28000円(スーツ上下・ブラウス・パンプス・バッグ・ストッキング)というものもありました。
通常価格でもジャケット1万円、スカート・パンツは5000円~8000円前後で買えるので、コスパは重視したいけど品質は落としたくないという方に特におすすめです。
THE SUIT COMPANY
1F THE SUIT COMPANY
今季スーツカンパニーオススメは、こちらの環境や動物愛護に配慮したサスティナウールを使用したセットアップスーツです。スーツを新調する方、新入社員の方にも着やすいしなやかな着心地とリッチ感、新年度を迎えるにはぴったりな一着になっております。 pic.twitter.com/RnYhRghvLP— 4pla (@4pla_) March 17, 2021
THE SUIT COMPANYは、女性らしさとシンプルさのあるスーツがたくさんあります。
リクルートスーツの価格は、ジャケットが2万、パンツ・スカートは1万円前後です。
カジュアルめのスーツやアイテムもたくさんあるので、リクルートスーツにするかどうか迷っている方は一度見てみてもいいかもしれません。
人とあまりかぶりたくない、おしゃれなスーツがいいという方は、UNTITLEDやINDIVI、INEDなどのアパレルブランドはいかがでしょうか。
UNTITLED
新しいスーツ欲しいな〜と思って
いろいろ見てるけど
スーツって高い( ; ; )
でも、高そうなやつほど
お洒落感というかなんというか
やっぱそういうのある(´-`)#スーツ #UNTITLED #高級感 #お洒落 pic.twitter.com/e4NGoZOxoZ— あずさ (@azusa3285) April 29, 2016
UNTITLEDはカジュアルさの中にもしっかりとキチンと感があるので、入学式にも問題なく着ることができます。
オシャレなスーツが多いので、シンプルなものは着たくないという方におすすめです。
価格は幅広く、ジャケットで27500円~56000円、パンツ・スカートは15000円~33000円前後です。
INDIVI
INDIVIのスーツかわいすぎ pic.twitter.com/9fyuPkqOFb
— 永瀬坦々麺 (@nagasensational) August 13, 2020
INDIVIは女性らしく可愛らしいスーツや、大人っぽいスーツまで様々なスーツがあります。
全体的にオシャレで都会的な印象が強く、色も豊富なので個性を出したいという方におすすめです。
価格はジャケット15000円~22000円、スカート・パンツは7500円~1万円前後です。
INED
卒業にはちょいと遅かったけど入学式などでも着られるINEDのスーツが入荷しております!
INEDのブラウスもセットでお付けします! pic.twitter.com/8yDlGTZGbY— なんだり館 (@Nandarikan) March 18, 2019
INEDは高級感のある洗練されたデザインのスーツが豊富です。
比較的カジュアルなものが多いですが、フォーマルな場でも使えそうなものもあります。
人と差をつけたい、大人っぽい雰囲気で行きたいという方に特におすすめです。
価格はジャケットは7000円~1万円、スカート・パンツは5500円~1万円です。
スーツといっても様々なデザインがあってみれば見るほど悩んでしまいそうですね!
大学の入学式は一生に1回の方がほとんどなので、妥協せずに様々なお店を回って、お気に入りの一着を探してもいいかもしれませんね。
大学の入学式に持っていくバックは?
入学式用のバッグと大学用の女子なサンダル 買った pic.twitter.com/62R0KvOVVF
— ༊Emily༊ (@luvflyingangel) March 30, 2016
大学の入学式に持っていくバッグも特に決まりはありませんが、スーツに合わせてシンプルなものを選ぶとしっかりとまとまります。
せっかくスーツできっちりときめていても、ボロボロのバッグを持っていると台無しになってしまいます。
できるだけ清潔感がありフォーマルなものを用意してくださいね。
就職活動にも使える黒のリクルートバッグや、ビジネスシーンでも使えるようなバッグにしておけば、後々新たに買い足す必要もなくなるのでおすすめです。
また、入学式では、たくさんの資料やサークルの勧誘のチラシなど、荷物が増えることが多いので、A4サイズの入る大きめのバッグにしておくと便利ですよ。
こんなバッグがおすすめ!
こちらのようなしっかりとした形状のバッグなら、書類もたくさん入り、かさばらないのでおすすめです。
地面に置いても自立するので、置き場所に困ることもありません。
就職活動やビジネスの場でも大活躍するので、1つ持っておくと重宝しますよ!
まとめ
大学の入学式に着る女子のスーツは、就職活動でも使えるリクルートスーツが特におすすめです。
色は黒やダークグレー、紺などの暗めの色が無難ですが、明るい色でも問題ありません。
スカートかパンツかについては、こちらもどちらでも問題なく、スカートなら女性らしい印象、パンツならクールでかっこいい印象を出すことができます。
スーツの種類も、真面目できっちりしたものから、女性らしいデザインのもの、大人っぽく華やかな雰囲気のものまで様々です。
スーツはシンプルなものにしておき、インナーで個性を出すのもいいかもしれません。
どんなスーツを買うのかは、入学式のためだけに購入するのか、後のことも考えてたくさん使えるものを選ぶのかによっても変わってきます。
自分の好みや出したい雰囲気、予算に合わせて選んでみてはいかがでしょうか。