IT・家電 掃除

こたつやテーブルを処分する場合の方法や費用は?自治体で回収はできる?

投稿日:2020年2月26日 更新日:

こんにちは!ライターのあおこです。

あなたのお家にそろそろ買い替えたいこたつやテーブルはありませんか?

我が家にはもう10年近く使っているこたつがあります。

まだ使えるとはいえ、友人からこたつの寿命は10年程度で、それ以上経つと壊れやすくなるという話を聞き、そろそろ買い替えたほうがいいのかな、と思っています。

でも、こたつはヒーターやこたつ布団、天板などの様々なパーツが組み合わさっていますので、処分する場合は何ゴミになるのか疑問で、なかなか処分に踏み切れないんですよね。

そこで今回はこたつやテーブルを処分する方法や費用について、調べてみることにしました。

 

SPONSORED LINK

 

こたつやテーブルを処分する場合はどうしたらいいの?

クエッションマーク

こたつやテーブルは、粗大ゴミとして処分するのが一般的です。

ここでは粗大ゴミとして処分する際の流れや注意点について、詳しくご説明していきます。

こたつやテーブルは何のゴミ?

こたつやテーブルは、多くの自治体では粗大ゴミとなります。

ただし、こたつは、こたつ布団、天板、テーブルのパーツが組み合わさっているので、これらを含めて粗大ゴミとして処分できるのか、別々に処分が必要なのかは自治体によって様々です。

ちなみに、こたつ布団は自治体によっては紐でしばったり小さく切ったりすることで不燃ゴミや可燃ゴミとして出すことができる自治体もあるようですよ。

このように、自治体によって分別が違うので、まずは自治体のホームページを確認してみてください。

そのうえで、不明な点があれば、メールで問い合わせたり、電話で確認しておくと確実です。

こたつやテーブルを処分する方法は?

 

こたつやテーブルを処分する流れは、下記の通りです。

1.自治体に連絡し、粗大ゴミ処分の申請する

2.粗大ゴミの処理券を購入する

3.必要事項(名前など)を記入する

4.見えやすい場所に処理券を貼る

5.回収日に指定された場所へ置いておく

 

なお、申請する際、こたつのパーツごとに処理券が必要なのか、まとめて1つの処理券で対応可能なのか、確認しておくことをおすすめします。

また、処理券をコンビニなどで購入する場合には、購入場所に注意が必要です。

処分を依頼した自治体と違う自治体の処理券を購入してしまうと回収してもらえないので、必ず自分の自治体の処理券を扱っているところで購入してくださいね。

こたつやテーブルを処分する費用は?

 

こたつやテーブルを処分するのにかかる費用は、こたつが500円弱、テーブルは大きさによって400円〜2,000円程度と、自治体によって様々です。

例として、東京都練馬区と福岡県福岡市の費用を調べてみると、下記となっていました。

・東京都練馬区

こたつ(天板含む)→ 400円(持込200円)

テーブル→400円〜2,000円(持込200円~1,000円)

 

・福岡県福岡市

こたつ(天板含む)→ 300円

テーブル→500円〜1,000円

 

このように、処分にかかる費用はこたつだと一律ですが、テーブルは大きさによって変わってくることが多いようです。

また、東京都練馬区のように、自治体によっては、持込と回収どちらの方法で処分するのかによって処分費用が違うところもあります。

 

SPONSORED LINK

 

他にこたつやテーブルを処分する方法は何があるの?

クエッションマーク

こたつやテーブルを処分する他の方法は、5つあります。

●自治体のリサイクルセンターなどに持ち込んで処分する

●リサイクルショップに売る

●フリマアプリやオークションなどで売る

●廃品回収業者に依頼する

●買い替えの場合、下取りに出す

 

この5つの方法について、それぞれ詳しくみていきます。

自治体のリサイクルセンターなどに持ち込んで処分する

自治体が運営しているリサイクルセンターに直接持ち込むという方法があります。

自分で運ばなければなりませんが、回収に来てもらうよりも安く処分できる場合があります。

また、リサイクルセンターの営業時間内であれば、自分の都合で持ち込むことができるというメリットもありますので、自分で運搬できるのであれば、おすすめの方法です。

 

リサイクルショップに売る

まだ使えるのであれば、リサイクルショップにこたつやテーブルを売るのがおすすめです。

直接持ち込めば、業者によっては出張買取よりも高く買い取ってもらえることもありますし、自宅に無料で査定にきてもらえる場合も多く、値段がつけばそのまま引き取ってもらうことも可能です。

このように、処分費用がかからず、その上少しのお金になるところがメリットです。

 

フリマアプリやオークションなどで売る

近くにリサイクルショップがない場合や、より高く売りたい場合、フリマアプリやオークションなどで売るという方法もあります。

自分の希望する値段をある程度設定して売ることができるのが最大のメリットです。

ですが、自分で写真を撮ったり、売れた場合の梱包や発送作業などが生じるだけでなく、買い手側とのやりとりも発生するため、手間がかかるのがデメリットになります。

また、いつ売れるのかがわからないので、すぐに処分したい場合には向きません。

 

廃品回収業者に依頼する

こたつの他に、まとめて処分したいものがある場合におすすめなのが、廃品回収業者に依頼する方法です。運搬や処分など全てお任せできるので、手間が省けて便利です。

こたつ単体の場合の処分費用の相場は、だいたい3,000円〜5,000円程度で、少し割高です。

これに出張費や運搬費がかかる場合がありますので、こたつ単体で処分をお願いするよりは、他の家電や家具などとまとめて処分したいときに利用してみてください。

なお、無料回収業者の中には違法な業者もおり、無料と言いながらあとで高額な処分料を請求されたり、不法投棄を行う業者も少なくありません。

廃品回収業者に依頼する場合には、事前にインターネットなどで違法な業者でないか調べておくことをおすすめします。

 

買い替えの場合、下取りに出す

こたつを買い替える場合、下取りに出すのがおすすめです。

店舗によっては下取りに対応していなかったり、手数料や運搬料がかかる場合もあるので、事前に確認しておくと安心です。

 

まとめ

こたつやテーブルを処分する方法は、自治体や回収業者に依頼する他、リサイクルショップやフリマアプリで売る、買い替えの際に下取りに出す、などの方法があることがわかりました。

多くの自治体では、粗大ごみとして数百円で処分できるので、お住まいの自治体のホームページなどで分別や費用、処分の流れなどを事前に確認してみてくださいね。

我が家のこたつは買い替えを検討しているので、新しいこたつを買う店舗に下取りに出せるか問い合わせてみようと思います。

大きな家具の処分は大変ですが、最後まで責任を持って処分したいですね。

 

SPONSORED LINK

-IT・家電, 掃除

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

電気毛布の写真

電気毛布の洗濯でコネクタのコンセント部分も水に濡れても大丈夫?コインランドリーやドラム式は注意?

こんにちは、ライターの世戸です! そろそろ寒さが本格的になってきましたね。 そんな寒い時期、我が家では電気毛布が大活躍しています。 ピンポイントで身体を暖めてくれますし、空気を乾燥させず、電気代も安い …

風呂の排水溝のつまりが治らないときの洗剤!業者に頼む前に試す方法!

こんにちは。ライターのすみれです。 お風呂場って、家族みんな毎日使う場所なので、何かあれば、水回りの問題が避けて通れませんよね。お風呂場の排水溝がつまって、水が流れなくなった経験、あなたもありませんか …

テレビ

液晶テレビの寿命は20年?買い替え時期のサインはどこ?

こんにちは!ライターのRisaです。 テレビは今や生活に欠かすことのできない存在ですよね! 最近ではパソコンでも動画が見られる時代ですが、やはり液晶テレビの大画面で見る方が迫力も見ごたえもあります。 …

洗濯機の内部の掃除は素人でもできる? ドラム式や二層式の場合は?

こんにちは。ライターのまゆみです。 一見きれいに見える洗濯機の内側でも、脱水用の穴や、洗濯槽の裏側などの見えない場所は、実は結構汚れているということをあなたはご存知ですか? 私も先日のテレビ番組を見て …

オンライン飲み会

オンライン飲み会の上手い断り方!傷つけない・気まずくならない言い訳は?

こんにちは、ライターのみさきです。 コロナによる外出自粛の影響でブームとなっている「オンライン飲み会」ですが、その気軽さ故に誘われることが多くなって、断り方に困っているという方も多いのではないでしょう …