お悩み 掃除

鏡の拭き跡はどうやってキレイできる?ピカピカにする方法をご紹介!

投稿日:2018年5月14日 更新日:

こんにちは、ライターの宮澤です。

は日常の生活の中で、身だしなみを整えるために大切なものですよね。でも、鏡を拭いてキレイにしようとした時に、雑巾などの拭き跡が残ってしまって、中々ピカピカにならなかった経験って今までにありませんか?

私の家には全身が映る大きな姿見があるんですが、ホコリや汚れが沢山付いてしまって、いつも見づらくなってしまうことから、鏡の掃除をよくします。

でも鏡の掃除をする時、何度拭いても鏡の表面に、雑巾の繊維がクッキリ残ってしまうので、掃除のたびにストレスを感じていました。美容師の友人から聞いた、アルコールシートも実際に試してはみましたが、乾くとすぐにシートの拭き跡がでてきてしまったため、どうやったら、ホテルの鏡のような、拭き跡も残さず、ピカピカな鏡に仕上げられるのか気になったので、詳しく調べてみることにしました!

今回は、鏡の拭き跡を残さず、キレイに仕上げられる簡単な方法をご紹介します。

 

SPONSORED LINK

 

鏡に雑巾の繊維跡やホコリも残さないでピカピカにする拭き取り方法ってどうやるの?

鏡の表面をピカピカに仕上げる方法は、水拭き乾拭きをする2つの方法があります。

どちらの方法でも、繊維の細かい布を使うことが重要です。鏡の拭き取りのときに、雑巾など繊維の粗いものを使用すると、静電気で糸くずやホコリを表面にかき集めてしまい最終的にキレイに仕上がりません。

そこで、糸くずの出ない超極細の合成繊維でできた布「マイクロファイバークロス」がオススメです!また、布ではなく、新聞紙を使うという方法もあります。どのご家庭にもある身近なものなので、一度試してみて下さい!

それでは、具体的に、鏡がピカピカになる水拭きと、乾拭きの方法をご紹介していきますね。

水拭き掃除

おすすめしたい水拭きの方法は、布よりも「新聞紙」を使うと、拭き跡も残らずキレイに仕上げられます!

まず、新聞紙をくしゃくしゃに丸めたものに少しを含ませます。

あとは布で掃除するときと同じように、新聞紙で鏡を拭いていきます。小さな円を描くように、汚れのある部分を拭き取っていくと効果的です。

ただし、新聞紙を濡らしすぎると、鏡を拭いている時に新聞紙がボロボロになってしまうので注意が必要です。

鏡の表面についた汚れは、ほこりや、手垢などの皮脂であることがほとんどですが、新聞紙は、これらの汚れを吸い取ってくれる働きがあるようです!実際にやってみると、雑巾で水拭きをするよりも、簡単に汚れが取れて、拭き跡も残らないのでキレイに仕上がりました!

乾拭き掃除

乾拭きにおすすめなのは、「マイクロファイバークロス」です!

「マイクロファイバークロス」は雑巾よりも細かい化学繊維でできているので、糸くずが出ることもなく、雑巾などの拭き跡もキレイに仕上げられます。

たとえ、水拭きを普通の雑巾でしたとしても、マイクロファイバークロスで仕上げの乾拭きをすることで、拭き跡を簡単に取ることが出来るので本当におすすめです!

やり方は、鏡の端から端へと拭いていくのがコツです。もし、これでも拭き跡が取れないという場合は、こすり磨きをしてみてください。

ミルフィーユファイバークロス(ブルー)

このミルフィーユファイバークロスは、特に鏡やガラスに優れている商品です!水拭きでも乾拭きでも、高い吸収力があるので、拭き跡がほとんど残りません!

クロスならではの直ぐに丸まってしまう問題も、クロスの3枚重ね構造によって解消されているので、これまでの鏡のお掃除がだいぶ楽になりますよ!

また、別の掃除方法として、水切りワイパーで表面の水分を取る方法もあります。この場合は、乾拭きをする前の水拭きを、水たっぷり目でやっておくことがポイントです。布を使わないので繊維跡は残りませんが、切った水が下にこぼれるので、鏡の置いてある下に、タオルか新聞紙を敷く準備を忘れないで下さいね。

SPONSORED LINK

鏡を長時間きれいな状態に保つ予防策は何があるの?

水拭きする時に、洗濯柔軟剤を少しだけ使うと、乾いた後にホコリを寄せ付けない効果が期待でます!

前述した新聞紙では洗剤は使えないので、まず、水拭き用の普通の雑巾に、洗濯柔軟剤小さじ1杯水200mlに混ぜたものに付けてから、かたく絞って鏡を拭いていきます。

そのあとに、ミルフィーユファイバークロスで乾拭きする方法がオススメです!洗濯柔軟剤には静電気の発生を抑える作用があって、鏡の表面にホコリが張り付くのを防いでくれます。

また、鏡が手垢や皮脂で汚れるのを予防したい場合には、「シェービングクリーム」が効果があるようです。シェービングクリームに含まれる適度な油分は、鏡をコーテイングしてくれます。クリームをほんの少しだけクロスに付けてから、鏡の表面に延ばしてみて下さい。ピカピカが長持ちします!

一度ピカピカになった鏡のお手入れにも、マイクロファイバークロスで乾拭きすることをオススメします。気になった時は、少し力を入れて表面を拭き取るだけです。マイクロファイバーの繊維は、普通の雑巾と比べると鋭角になっているので、表面の汚れを剥ぎ取ってくれます。

鏡の前を通り過ぎただけでも、以外とホコリやチリって鏡に張り付いて目立ってしまいます。せっかく、キレイに拭き取った鏡なので、できるだけ長くその状態が保てたらいいですよね。

 

◎鏡の拭き取りには極細の繊維でできたマイクロファイバークロスがおすすめ!

新聞紙で水拭きすると汚れも落ちやすく繊維跡も残らない!

◎鏡にホコリを寄せ付けないためには洗濯柔軟剤が効果的!

シェービングクリームを使って鏡のコーティングができる!

まとめ

鏡を拭く時にでる雑巾などの繊維の跡は、新聞紙やマイクロファイバークロスを使うことで解決できました!特に、マイクロファイバークロスを使うやり方は、乾拭きでも水拭きでも使用できるので、鏡の掃除には本当に重宝しています。色々と調べてみたおかげで、今では私の家の鏡も、憧れていたホテルにある鏡のように、ピカピカを保てるようになりました!これまで鏡を拭いても、繊維跡やホコリのないキレイに仕上げることができなかった場合は、是非試してみてください!

 

SPONSORED LINK

-お悩み, 掃除

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ランドセル

ランドセルの色に後悔したら自分で変更できる?高学年になって飽きてしまった場合に買い替えないでカスタムする方法!

こんにちは、ライターのハルです! ランドセルは6年間使い続けるものですが、子供の好みは成長に伴ってどんどん変わってしまいますよね。 我が家でも最初は娘の希望通りの色にしたはずなのに、5年生の今になって …

ゆず

冬至とは簡単に何の意味があるの?ゆずの保存方法は?

こんにちは、ライターのSoraです。 寒さが強くなってきて本格的な冬を感じ始めてきました。 冬と言えば冬至のゆず風呂を想像する人も多いのではないでしょうか。 我が家は冬至が近くなると、ご近所さんからた …

国際小包をEMSで送るやり方。伝票の書き方や追跡は?(スピード重視)

こんにちは!ライターの麻紀子です。 皆さんは海外に荷物を送ったことはありますか? 送ったことがないと、手続きとか梱包とか難しいイメージがありますよね。 現在、私の高校生の息子がメルボルンに留学中なんで …

ハイヒール

就活に履くパンプスのつま先が痛いときに何かいい方法ない?正しい選び方は?

こんにちは~ライターのあこです。 就活の時、女性は基本的にパンプスを履いていると思うのですが、歩いているうちにつま先が痛くなってしまうことってありませんか? 面接などでただでさえ緊張している就活…そこ …

フライパンがくっつかない方法!焦げ付きや、こびりつきを抑える対策は?

こんにちは、ライターのハルです! フライパンの焦げ付きって、料理中のストレスの中でもかなり大きいものですよね。 最近、私はフライパンで魚料理を作るのにはまっているのですが、コーティングがしてあるフライ …