こんにちは、ライターのASHLEYです。
最近、「外国人の友達が日本でレストランをオープンするんだけど、英語で開店のお祝いを伝えるにはどのように書けばいい?」と相談されることが時々あります。
どうやら近年、日本在住外国人が増加していて、東京都だけでみても55万人の外国人が住んでいるんですって!ご存知でしたか?
その流れからか、 外国人の方が経営している飲食店も年々、増えているそうです。
日本のグローバル化が進んでいるなと感じることが多い今日、英語で簡単に開店祝いのメッセージが書けたらいいですよね。
そこで今日は、「英語で開店祝いメッセージ」や「開店後に贈るビジネス文」などをご紹介したいと思います。
開店祝いのメッセージを英語で伝えるには?
英語圏の人は、出産、昇進、卒業、新しいビジネスの始まりへと、さまざまなお祝いのシーンでカードを贈る習慣があります。
それは「Congratulations Card」と呼ばれるもので、その中に日本と同様に「開店祝い」というのがあります。
そのため、開店祝いのメッセージも、カードを贈るのが一般的です。
では早速、間柄別に例文を紹介していきますので参考にしてみてくださいね。
間柄別のお祝いフレーズ
●友達に送るメッセージ
Congratulations and best withes the grand opening of your own
restaurant. (おめでとう!君のレストランに最高の繁栄を願うよ!)
I know it wasn’t the easiest of things to do, but you did it!
(開店することは簡単に出来ることじゃないけど、君はとうとうやったな!)
I am so happy and excited for your success.
(君が成功したことをとても嬉しく思う。)
Masahiro
(自分の名前)
●知人に送るメッセージ
Congratulations on opening your new restaurant!
(レストランの御開店おめでとうございます!)
I am really happy that your Dream finally came true.
(あなたの夢が現実になったことが、本当にうれしいです。)
Masahiro
(自分の名前)
●目上の方に送るメッセージ
I would like to congratulate you on your Grand Opening!
(御開店おめでとうございます。)
I hope your new business helps you in achieving great success.
( あなたのビジネスが、大繁栄へと導いてくれることを願っています。)
I would love to visit your restaurant soon.
(近々、あなたのレストランへ伺わせていただきますね。)
Kazu Takahashi
(自分の名前)
注意点
●「開店」の英語について
外国人に送るお祝いメッセージの場合は「開店」と言う意味の、「Grand opening」「Newly Open」「Newly Opened」を使ってくださいね。
ときどき「New Open」などの和製英語(日本で作られた英語の言葉) も見かけます。
和製英語でも通じることもありますが、英語ネイティブの方には「間違った英語」となるので注意してくださいね。
●「おめでとう」の英語について
そして「開店のお祝い」では、「おめでとう」と言う意味の「Congratulations」を使います。
同じ「おめでとう」と言う意味の「Happy」は、誕生日や、クリスマスなどの季節の挨拶で使います。
この「Congratulations」と「Happy」の使い分けだけでも覚えていると、口頭でのお祝いの時にも困らないと思います。
お祝いカードを送る習慣があまりない日本では、「なんて書いたらよいのだろう…」と悩んでしまう人も多いようですが、「メッセージカード」は「手紙」とは違うので、シンプルな言葉選びが、相手に気持ちがダイレクトに伝わるポイントだと思います。
こちらの記事では、「ありがとう」を英語で丁寧に伝える方法をシーン別にご紹介しています!是非参考にしてみてくださいね。
開店した後で送るメッセージの例文は?
開店の知らせを受けた時には、すでにオープニングパーティーやレセプションが終わっていた場合や、混雑を避け、あえて少し遅れてから「お祝いメッセージ」を送るときなどは、英語でどんな言葉を付け加えたらよいでしょうか?
「お祝い」というと、誕生日や出産祝い、昇進祝いなどいろいろありますよね。
「開店祝い」のときは、オープンから数ヶ月が経過していても、ネイティブの人たちは特別な言葉を付け加えることなく、通常通りお祝いの言葉を送ることが多いようですが、シチュエーションによっては、お祝いの言葉が開店日に間に合わなかったことを付け加えておいたほうがいいこともあります。
いくつかの状況で、使えそうな英語のフレーズをピックアップしてみました!
開店から少し遅れてからのお祝いフレーズ
restaurant.
(お祝いの言葉が少し遅くなりましたが、あなたがレストランをオープンしたと聞き嬉しいです。)
「遅ればせながら、少し遅れの」という意味の「 Belated 」という言葉を使ったフレーズ
(遅ればせながら、御開店おめでとうございます!)
オープニングパーティーに招待されていたが参加できず出来ずお詫びを添えるフレーズ
Thank you very much for invitation card. I am sorry that I wasn’t be able to attend this time.
( 新しいレストランのオープン、おめでとうございます!招待状をいただきありがとうございました。ですが、参加することが出来ず、ごめんなさい。)
開店祝いにメッセージをメールで伝えるには?
次は、 Eメールで送るお祝いフレーズです。
直接カードを届けに行く時間もなく、郵送で送るにも日数がかかってしまうし…そんな時に便利なのが E-MAILですよね。
メッセージカードよりも言葉がいくらでも足せてしまうので、ついついダラダラと書いてしまいがちなんですが、あくまでも「お祝いのメッセージ」ということで、あまり長い文章にならないほうが好印象だと思います。
いくつかの間柄別例文を作ってみたので、参考にしてくださいね。
間柄別のメールでのお祝いフレーズ
●友達に送るメッセージ
Congratulations! (おめでとう!)
Your hard work has finally paid off.
(君の頑張りがついに成果をあげたな。)
I’m so proud of you.
(君の事を本当に誇りに思うよ。)
I believe that your new challenge get you closer to your dreams.
(君の新しいチャレンジが君の夢へと近づけてくれると信じている。)
I am wishing you the best.
(君の最高を願っているよ。)
Masahiro
(自分の名前)
●知人に送るメッセージ
Congratulations on the grand opening of your new restaurant!
(新しいレストランのオープン、おめでとうございます!)
You had the guts to step out of your comfort zone and challenge
something new.
(あなたは、変化を恐れず新しいことにチャレンジする勇気を持っていました。)
I have a great regard for you.
(あなたをとても尊敬しています。)
Wishing you success and your happiness.
(あなたの成功と幸せを願っています。)
Masahiro
(自分の名前)
●目上の方に送るメッセージ
Congratulations on the opening of your restaurant!
(御開店おめでとうございます!)
You have always shown great signs of success.
(あなたはいつでも成功する兆しを持っています。)
I really hope your new business brings you financial security, prosperity, and genuine happiness.
( 私はあなたの新しいビジネスが、経済的安定、繁栄、そして本物の幸せをもたらしてくれることを心より願っています。)
Kazu Takahashi
(自分の名前)
こちらの記事では、ビジネスシーンでよく使われている新年の挨拶を英語で伝えるフレーズを紹介しています。注意点も含めて是非参考にしてみてくださいね。
まとめ
今回ご紹介したことを要約すると、
・開店のお祝いで使える言葉は、「Congratulation」「Grand opening」「Newly Open」「Newly Opened」など
・Eメールでメッセージを送るときは、あくまでもお祝いのメッセージなので、長くなりすぎないように心がける
の2点になります。
もし開店から数ヶ月経過してしまっても、ネイティブの方たちには「時の経過」をあまり気にしない人も多いので、あなたのお祝いの気持ちを受け取り喜んでくれると思いますよ!
あまり構えずに、1つのコミュニケーションツールとして英語でお祝いメッセージを送ってみてくださいね。