「 年別アーカイブ:2019年 」 一覧
-
-
こんにちは!ライターの吉田です。 汗ばむ時期になると、お肌のべたつきや毛穴が気になりますよね? わたしは毎年この時期になると、お肌がべたついたり、ニキビができやすくて悩んでいたんですが、先日職場の先輩 …
-
-
こんにちは、ライターのハルです! あなたは、料理のときにサラダ油とキャノーラ油、主にどっちを使っていますか? 私はそれほどこだわりがあるわけではないのですが、値段などの違いからキャノーラ油を買うことが …
-
-
英語で開店祝いのメッセージの例文。お店を開いた後で送るビジネス文もご紹介!
こんにちは、ライターのASHLEYです。 最近、「外国人の友達が日本でレストランをオープンするんだけど、英語で開店のお祝いを伝えるにはどのように書けばいい?」と相談されることが時々あります。 どうやら …
-
-
日焼けで皮がむける時の正しい対処方法は?無理やり剥がすのは駄目?
こんにちは、ライターのハルです! 海水浴やプールなど夏のレジャーの後、日焼けで皮がむけて困る!という経験、あなたもありませんか? 私も先日、友人と海に遊びに行ったのですが、適度に日焼けしたいと思って日 …
-
-
鎌倉花火大会のおすすめ穴場スポットまとめ2019!日程や屋台の情報もご紹介します!
こんにちは、ライターのまゆです! 関東でも人気の観光スポット、鎌倉で開かれる花火大会は、昭和23年から続く歴史ある花火大会だそうです。 我が家は今年、鎌倉に家族旅行へ行くのですが、ついでに花火大会も見 …
-
-
災害の備えには何が必要? 赤ちゃん・お年寄り・ペットのために準備しておく物は?
こんにちは、ライターのさゆです! 災害大国とも呼ばれる日本では、いつどこで地震が起きてもおかしくないので、日頃から備えておくことが大切ですよね。 実は私自身が東北の出身で、東日本大震災を経験しています …
-
-
なにわ淀川花火大会の有料席のおすすめは?2019年の日程やアクセス方法ご紹介。
こんにちは、ライターのまゆです! 大阪の夏の風物詩「なにわ淀川花火大会」は、地元ボランティアスタッフや企業、商店の方々が協力して開催される、手作りの花火大会で、毎年約50万人もの人出があるそうです! …
-
-
IKEAのカーテンをオーダーする方法まとめ2019。実際に購入して分かったこともご紹介!
2019/05/14 -買い物
こんにちは、ライターのハルです! 北欧デザインの家具・小物の販売で有名なIKEAですが、オーダーカーテンも作れるってご存知でしたか? 我が家は5年ほど前に家のカーテンをすべてIKEAで注文したのですが …
-
-
2019/05/10 -お出かけ, スポーツ・アウトドア
こんにちは!ライターの門川です。 猛暑が続くと、海に行って泳ぎたいっていう気持ちになりますよね! 私も旦那の休日を利用して、家族旅行で関西の海水浴場に行こうと計画を立てています! 子供連れということも …
-
-
寸志の意味はお小遣いと同じ?使い方は?金額相場や渡し方もご紹介。
こんにちは!ライターのゆきです。 あなたは、「寸志」をもらったことがありますか? 初めて「寸志」をもらったけれど、どんなものかわからず、とまどう方もいらっしゃるのではないでしょうか。 実は先日、中途採 …
-
-
喪中と結婚の報告が重なったときはどうすればいいの? はがきを出す時期や文例もご紹介します!
こんにちは、ライターのさゆです! 大切な人との結婚は、幸せがいっぱいですよね! これまでお世話になった人たちへも、結婚報告を兼ねて年賀状を送ると思うんですが、そんな時、自分の身内に不幸があって喪中にな …
-
-
小学生の理科の自由研究で簡単にできるのって何があるの?1日でできるもの・キットでもできるものまでまとめてご紹介します!
こんにちは、ライターの上園田です! 小学生の夏休みの宿題の中でも、自由研究は子どもがついつい後回しにしがちな課題ですよね。 うちの小学3年生の息子も「自由っていっても何をしたらいいの?」「簡単でささっ …
-
-
こんにちは、ライターのさゆです! 身内が亡くなると、法要や手続きなど、色々とやる事がありますよね。 今年、義父が亡くなってから二年が経ち、三回忌法要を行うのですが、旦那が葬儀や一周忌の時にどんな挨拶を …
-
-
喪中の時に出産の報告ってしていいの? どのタイミングで出せるの?
こんにちは、ライターのまゆです。 赤ちゃんの誕生は、とっても嬉しいことですよね! そんな時は、みんなにかわいい赤ちゃんの写真を付けて報告したいという気持ちになると思います! でも、ちょうどその年に親族 …