「 投稿者アーカイブ:Yamamoto 」 一覧
-
さくらんぼ狩りを山梨で時間無制限に楽しむ農園ってあるの?予約不要な場所もご紹介!
こんにちは!ライターの上園田です。 今年はゴールデンウィークに仕事が入ってしまって、子供たちをどこにも連れて行ってあげられなかったので、何か埋め合わせがしたいと考えていたところ、子供たちの大好物でもあ …
-
関門海峡花火大会のホテルってどこがおすすめ?予約が取れない場合の穴場スポットもご紹介!
こんにちは、ライターのSoraです! 主人が福岡に出張になり、私と子供も後から合流して一緒に関門海峡花火大会を見ることになりました! でも、子供もまだ小さいので、できればホテルの中で花火を見たいと思い …
-
長良川中日花火大会2019年の穴場スポットおすすめ!アクセス方法や日程は?
こんにちは、ライターのAliceです! 夏といえば花火!花火大会へ行くと、印象深い催しがたくさんあるので、思い出に残りますよね。 岐阜県の長良川では毎年、7月の最終土曜日に「全国選抜長良川中日花火大会 …
-
保育園で使用するタオルエプロンの作り方!他のお食事エプロンと比較した場合の感想は?
こんにちは、ライターのゆきです。 保育園への入園が決まると、ほっとするのもつかの間、色々と準備するものがあって大変ですよね。 先日、私の息子(0歳)も保育園への入園が無事決まり、入園説明会に行ってきま …
-
金魚すくいでとった金魚の育て方!長生きさせるために最低限準備するものは?
こんにちは、ライターのハルです。 夏になると、お祭りなどで金魚すくいを見かけることが多くなりますよね。 子供はやりたがるけど、どうやって世話していいのかわからないし、やらせないようにしているという方も …
-
足が速くなるためのトレーニングって何をすればいいの?効果のあるグッズもご紹介!
2019/06/03 -スポーツ・アウトドア, 子供
こんにちは、ライターのハルです! あなたは、短距離走に自信がありますか? 私は正直、子供の頃から足が遅く、走ることに苦手意識があります。 残念ながら私の息子も同じようで、友達と鬼ごっこやかけっこをして …
-
安城七夕まつり2019の日程と見どころは?アクセス方法と周辺の駐車場は?
こんにちは、ライターのまゆです! 夏になると、全国各地で七夕まつりが開かれ、七夕を祝いますね。 愛知県安城市では、毎年8月に「安城七夕まつり」が開催され、約1,000本の竹飾りが安城駅周辺の商店街を彩 …
-
入院のお見舞いの品は何がいいの?お金を渡す場合の相場やマナーは?
こんにちは!ライターの吉田です。 身近な人が入院すると、お見舞いに行く方も多いと思いますが、そんな時に何を持って行ったらいいのか、あなたも悩んだことってありませんか? 先日、上司が健康診断で引っかかっ …
-
オーダーメイド枕のメリットとデメリットはどんなとこ?実際に購入して使ってみた感想をご紹介。
こんにちは、ライターのハルです! あなたは、今お使いの枕に満足していますか? 最近の枕は本当に種類が多く、自分に合うものを探すのは意外と難しいですよね。 私もいくつか枕を使ってきたのですが、どれもしっ …
-
こんにちは!ライターの吉田です。 汗ばむ時期になると、お肌のべたつきや毛穴が気になりますよね? わたしは毎年この時期になると、お肌がべたついたり、ニキビができやすくて悩んでいたんですが、先日職場の先輩 …
-
こんにちは、ライターのハルです! あなたは、料理のときにサラダ油とキャノーラ油、主にどっちを使っていますか? 私はそれほどこだわりがあるわけではないのですが、値段などの違いからキャノーラ油を買うことが …
-
英語で開店祝いのメッセージの例文。お店を開いた後で送るビジネス文もご紹介!
こんにちは、ライターのASHLEYです。 最近、「外国人の友達が日本でレストランをオープンするんだけど、英語で開店のお祝いを伝えるにはどのように書けばいい?」と相談されることが時々あります。 どうやら …
-
日焼けで皮がむける時の正しい対処方法は?無理やり剥がすのは駄目?
こんにちは、ライターのハルです! 海水浴やプールなど夏のレジャーの後、日焼けで皮がむけて困る!という経験、あなたもありませんか? 私も先日、友人と海に遊びに行ったのですが、適度に日焼けしたいと思って日 …
-
鎌倉花火大会のおすすめ穴場スポットまとめ2019!日程や屋台の情報もご紹介します!
こんにちは、ライターのまゆです! 関東でも人気の観光スポット、鎌倉で開かれる花火大会は、昭和23年から続く歴史ある花火大会だそうです。 我が家は今年、鎌倉に家族旅行へ行くのですが、ついでに花火大会も見 …
-
災害の備えには何が必要? 赤ちゃん・お年寄り・ペットのために準備しておく物は?
こんにちは、ライターのさゆです! 災害大国とも呼ばれる日本では、いつどこで地震が起きてもおかしくないので、日頃から備えておくことが大切ですよね。 実は私自身が東北の出身で、東日本大震災を経験しています …