「 年別アーカイブ:2019年 」 一覧

換気扇の写真

年末の大掃除に換気扇をきれいにする掃除方法はコレ!頑固な油汚れもしっかり解決できる便利なグッズご紹介!

2019/09/30   -掃除

こんにちは、ライターの池平です。 台所の換気扇って、どうしても油でギトギトになってしまいがちですよね。 特に年末の大掃除では、掃除するのが大変で時間がかかってしまう場所だと思います。 私も今回の大掃除 …

酉の市の写真

酉の市の東京2019の開催場所と日程!酉の市と熊手の本当の意味は?

2019/09/30   -お出かけ, イベント

こんにちは、ライターのまゆです! 毎年11月に行われる「酉の市」は、開運・商売繁盛を願って開かれるお祭りで、芸能人や大企業なども熊手を買い求めることで話題になりますよね。 私はいつもテレビで見るだけな …

コンシーラーの写真

コンシーラーランキング!シミやニキビやクマを隠せるおすすめは何?

こんにちは!ライターのべにです。 あらゆる肌悩みを隠してくれる、優れもののコンシーラー。 でも、コンシーラーっていろんな種類が売っているし、「自分の肌悩みにはどんなコンシーラーを使えばいいかわからない …

足が痛い人のイラスト

足がつった時の対処法は? ふくらはぎ・太もも・足の指の痛みの治し方は?

2019/09/27   -健康・美容

こんにちは!ライターの、みんです。 足がつるのって突然の事ですし、とても痛いので早く治まる方法を知っておきたいですよね。 私は最近、寝ていると、明け方にふくらはぎや足の指などつってしまうことがよくあり …

新聞を読んでいるサラリーマン

クリスマスカードを英語でビジネスとして送る場合の例文は?書き方の注意点や送り方は?

2019/09/25   -お仕事, マナー, 例文

こんにちは!アメリカ留学中ライターのKatieです。 国際化が進んでいる現在、プライベートだけではなく仕事で海外の方とやりとりすることが普通になってきていますよね。 「せっかくの機会だから、季節の挨拶 …

TAXと書いてあるブロックの写真

軽減税率の対象になる品目はどこまで?日用品を簡単に確認する方法は?

2019/09/24   -お金

こんにちは、ライターのハルです! 2019年10月1日より、消費税が10%に上がりますよね。テレビなども増税対策特集ばかりで「増税前にまとめ買い!」なんて言葉もよく耳にします。 とはいえ、今回の増税で …

オリーブオイルの写真

揚げ物油の酸化の見分け方!再利用できる期間は?

2019/09/19   -健康・美容, 食べ物

こんにちは、ライターのまゆです! 揚げ物って食卓の主役にもなりますし、お弁当のおかずにも使えて便利ですよね! そんな食卓の味方、揚げ物ですが、油が残ってしまうので、再利用する方も多いのではないでしょう …

冷蔵庫の中の写真

冷蔵庫の臭いの取り方はどうやればいいの?原因は?

こんにちは!ライターの吉田です。 生活に欠かせない冷蔵庫ですが、使っていると臭いが気になることってありませんか? 実は、冷蔵庫の中は合成樹脂で出来ているので、とても臭いがつきやすいんです。 なので、臭 …

クリスマスカードの写真

クリスマスカードの英語メッセージの書き方!例文や送り方のまとめ

2019/09/13   -イベント, 例文

こんにちは!ライターのAliceです! 日本では、1年の始まりに年賀状を送って挨拶しますよね。 海外では、年賀状の代わりにクリスマスカードを送って、そこに年末年始の挨拶を書き加えるのが一般的です。 私 …

チーズドッグを食べている女の子のイラスト

チーズをスーパーで買うならコレ!食べ方に合ったおいしいチーズをご紹介!

2019/09/13   -食べ物

こんにちは!ライターの、みんです。 最近はチーズドックやチーズダッカルビなど、チーズを使用した料理がブームになっていますよね。 私もブームに乗って食べてみたらチーズにハマってしまい、もっと色々な種類の …

Daisoの外装

ダイソーのキャンペーンシールは番号や色違いでも大丈夫?他店舗でも対象になるの?

2019/09/10   -お悩み, 買い物

こんにちは、ライターのSoraです。 ダイソーでお買い物すると会計のときに数字の書いたシールをもらえることがありますよね? 私もダイソーをよく使用するのですが、気が付くとシールがたくさんたまっているこ …

すすきと満月の写真

十五夜を代表する食べ物は?行事にはどんな意味があるの?

2019/09/05   -イベント, 食べ物

こんにちは、ライターのハルです! もうすぐ十五夜の季節ですよね。 突然ですが、あなたは十五夜って何か説明できますか? 私はイベントごとが大好きなので、ニュースなどでもうすぐ十五夜と聞いたら、毎年ススキ …

お砂糖の写真

白砂糖が体に悪い理由?どうして害があるっていわれるの?

2019/09/04   -健康・美容, 食べ物

こんにちは、ライターのまゆです! 毎日のお料理や市販のお菓子などに使われている白砂糖ですが、体に悪いという意見があることをご存知ですか? 実は、最近、産後太り解消のためにジムに通い始めたんですが、担当 …

葬儀の受付のイラスト

喪服を女性が着るときのマナー。年齢別にふさわしい礼服の選び方。

2019/09/03   -マナー, 冠婚葬祭

こんにちは!ライターの吉田です。 先日、親戚のおじさんが亡くなったときにお葬式に参列したんですが、大人になってからお葬式に参列するのが初めてで、急遽、喪服を購入することになりました。 一口に喪服と言っ …

便箋の写真

残暑見舞いの時期はいつからいつまで?お客様や取引先に送る例文は?

2019/08/30   -お仕事, マナー, 例文

こんにちは、ライターのハルです! 残暑見舞いの出し時って難しいですよね。 暑中お見舞いもありますし、いつから残暑お見舞いになるのか迷ってしまう方も多いかと思います。 先日私の主人も、「上司から残暑見舞 …